教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の志望動機がなかなか思いつきません。 母の知り合いに病院の管理栄養士さんがいて、栄養士(新卒です)の面接して頂け…

履歴書の志望動機がなかなか思いつきません。 母の知り合いに病院の管理栄養士さんがいて、栄養士(新卒です)の面接して頂けることになったのですが志望動機が思いつきません。昔から料理をすることが好きで、よく母の手伝いをしてました。(最近はほとんど出来てませんが…) 最初は調理師になろうと思っていたのですが、栄養の方も学んでいた方がいいと母に言われ(高校生の時に母に言われ栄養士という存在を知りました)、栄養の勉強をしました。 栄養士の免許は持ってます(管理栄養士免許は、自己採点では合格しており5月に取得予定です)。 どういう風に書けばいいでしょうか?? 良い文章が思いつきません。 よろしくお願いします。 出来れば本日中にお願いしますm(__)m

続きを読む

24,830閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本音の裏にある、思いに気づくと、少し考え方が変わるように思います。それを、志望動機につなげるのがよいと思います。ただの本音を書き連ねても、しょうがないです。そこには、自分でさえも気付きにくい、本質があるわけです。少し、1時間くらい、よく考えてください。そうすることで、自分が、楽しいと思える、生活を送れるであろう、ことに気づくはずです。 なんで、お料理をするのが好きだったのでしょうか?今は、お手伝いをしないのはなぜでしょうか?栄養士さんという仕事は、誰に役立つのか?管理栄養士は、栄養士さんとどういうところが違うのか? 栄養のことについて知らないとどうなるのか?日本人は、食について、どのような思いを持って過ごしているか?素晴らしい、すげー、栄養士さんは、世の中で、どういうことをしているのか? 板前さんじゃ、だめなのか?給食センターではだめなのか?お菓子屋さんのアルバイトではだめなのか? 事実の裏に、どういう思いがあるのかを、考えてください。そこに至る、理由にもたどり着けば、深いことに気づける、深い人間であることを伝えられる。深く考えられれば、広くモノが見える人になり、働く環境によい影響を与える人間であることが、想像できます。 私は、小さなころから、料理、食べることに興味があり、食に関わる仕事に就きたいと考えておりました。大きくなるにつれ、その思いは、作ることの楽しさや、それを提供することの喜びに傾き始めました。そして、食べるものにより、体型や健康が左右されることを感じることが多くなりました。食は、おいしさだけでは足りなくて、そこに、健康に通じる要素が必要なのではないかと考えています。貴病院にて、さまざまな人の健康づくりに、食を通じて、関わっていきたいと考えております。 今、現在、知っている知識だけを書くのでは、さみしすぎる。本来は、自分がなりえる仕事に関しては、少し、世の中の立ち位置も知っておいたほうが、生きていくのには楽です。すべて、本音だけを、世の中に晒して、生きていけるのならば、楽なことかもしれませんが、そうもいかないでしょう。 管理栄養士さん、栄養士さんは、世の中的にどんなことが求められ、どんなことを貢献していけばいいのか。自身の生活、家族の生活、友達の生活、街で見る子供たち、栄養士さん、お料理をする人間、が、そういうのをみて、どう感じるでしょうか?もっと野菜を食べないとね、規則正しい食事をしたほうがいいよね、楽しく食べるには人とご飯を食べるのがいいよね、彩のある野菜を盛りつけると鮮やかでかわいいよね、とか。そういうことを知らない、関心を持たない人ばかり、そんな方に毎日3食のご飯を、もっと、楽しみにして、喜んで食べてもらえるようになって欲しい、とか、思わないでしょうか? 朝を抜いたり、カロリーメイトですませたり、するよりは、毎日、違う味のヨーグルトを楽しみにして食べるほうが、幸せだと思う。 管理栄養士さん、いい資格なのだから、それをきちんといかして、世の中に働きかける人間になって欲しいです。もっと、ご自分が勉強してきたことに誇りを持って、広がりのあるお仕事であることを考えたほうがいいです。次に、関連するお勉強をして、資格をとれば、世界は広がります。頑張ってください。

    6人が参考になると回答しました

  • naoayuto068220さんへ 職業訓練校の元講師でこの手の指導をしていたものです。 ?思いっきり、ここに動機は書いてありますけどね。これ文章にすれば良いだけじゃないですか? 私は、○○のような、栄養士になりたいと思っています。 昔から料理が好きで、その為、調理師になろうと、思っていたのですが、その過程で、栄養士の存在を知りました。 興味を持ったので、勉強をしたところ、栄養士の○○といったところに、惹きつけられ、将来は、栄養士になろうと、免許取得にも取り組んできました。 この度、母よりの紹介で、貴院にて、面接していただく機会をいただけるということで、ぜひともこの機会を生かしたく、応募させていただいた次第です。 ぶっちゃけ、これだけでしょ?本音は。 あ、書き忘れましたけど、俺の日本語は怪しいからね、敬語とか、謙譲語とか、ぐちゃぐちゃだから、その辺は、この際勉強しながら書き直すことをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる