教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾するつもりのない企業を受けるのは失礼ですか?

内定承諾するつもりのない企業を受けるのは失礼ですか?先日最終面接の通知をいただきました 一次二次とありましたがいずれも高い評価をいただいたと感じております 私自身丁寧な対応や社風、人柄に惹かれました しかしながら今現在最終まで進んでいる企業全てから内定を得たと仮定した場合(あくまでも仮定です)その会社の内定を承諾する事はないであろうと確信しております 前述の通り私はその企業に愛着を持っているため内定をもらった際に辞退するような事はしたくありません 最終選考は受けないほうが良いでしょうか? 追申 多くの選択肢がある会社にこのような感情は抱きません お察しの通り上り調子ではありますが小さな会社です

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼ではありません。 選考とは、企業が学生を選ぶだけではなく、学生も企業を選ぶものだと考えています。 しかし内定を辞退する際は、時間を割いて選考してくださった企業に誠意を持って応えるべきだと思います。 不採用の際は企業も誠意のあるお祈りメールをしてくれるでしょ?その逆も然りです。

  • そんなことありません。 今の就職活動が厳しい時代、保険で受ける企業もしくは、全く入る気なくても練習で受けてみる企業 それくらいあるのが普通です。 そりゃあ、人事からすれば欲しかった人間が実は全く入る気が無かったという事実はショックな事ではあるでしょう。 しかしそれが「失礼」にあたるか、といえば、そんなことはないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる