教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスガイドのお仕事やってた方いらっしゃいますか?

バスガイドのお仕事やってた方いらっしゃいますか?転職を考えてます。でもガイドの仕事は特殊な仕事で 休みも不定期だし3日前しか予定がわからないのでなかなか仕事を続けながら(今の会社には転職の話しはせず) 転職活動するのはとても難しいです。 もしバスガイドやられてた方また、ガイドで転職した方いらっしゃったら どのよーにしたか教えてください。 お願いします(´Д`)

続きを読む

3,037閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役ガイドです。あなたは会社の専属ですか?ガイドクラブですか? 前者なら、そのまま続けるほうがいいですよ。クラブガイドやフリーだと今以上に不安定ですし…。 後者ならオフシーズンに転職活動も十分出来ると思いますが…。 文面から、前者(会社専属)だと見ましたが…このご時世、再就職はかなり条件が厳しいと思います。どうしてもとおっしゃるなら、まずはフリーペーパーなどの求人情報誌などで探すのが無難でしょうね。

    1人が参考になると回答しました

  • 求人雑誌を、本屋で買われたらどうでしょう?退職は、もったいないですけどね。私は、二児の母ですが今も、ガイドやってます。ちがう仕事考え、大型二種取得し、バスの運転手も何年か、やりましたが、やはりガイドが一番いいと思いますよ。 補足ですが今、東京、埼玉のバス会社は、あちこち潰れてます。バスガイドやりたくても、このご時世やれない人も多いのです。あなたが、転職し、またそこでも人間関係はあるわけで、その他、厳しい労働条件など、必ず色んな事あります。一つの仕事がこなせないなら、この先も、同じ事。私の息子が今年成人、大学も中退、職につきました。一番最初に就いた職業をやりこなせと、言い聞かせ頑張ってます。私自身、無理と言われた大型二種取得し、頑張ってきました。ですが、体力的についていけず、深視力も弱く、一番始めについた、ガイド職に戻り楽しいです。あなたは、まだ若く色んな可能性もあるとは、思いますが、でも、ガイドを、やりこなしてみませんか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バスガイドです。 私の会社は前日の夕方にしか仕事は知らされません。 だけど休みの日に職安くらい行けるでしょう?予約なんていりませんし、まずは職安からですよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスガイド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる