教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトに受からない。もう辛いです。

アルバイトに受からない。もう辛いです。2月からアルバイトを受け続けていますが1件も受かりません。 さすがに30件以上落とされているので凄く辛く精神的にも参っています。 学費が高く、両親に無理をさせている上に、父親のリストラ。 (再就職しましたが収入は以前の1/3です) 妹は受験生で、頭がとても良かったので中高一貫の進学校に通っている為 高校生でもアルバイトは不可です(見つかったら即退学) せめて自分のお小遣いだけでも稼ぎたいのに、いっこうに受かりません。 アルバイトに受かった友人に面接の特訓やら ダイエットやら色々やりましたがそれでも駄目です ここまで落ちると「お前なんか社会に必要ない」と言われているみたいで もう凄く辛くて、鬱になりそうです。 ・週3 5HからOK 土日もOK 夏休み/冬休み/年末年始/お盆もOK ・音大2年(作曲なのでコンサートでたびたび抜ける可能性は無い) ・自宅から3駅以内(足、ネット、情報誌で探す) ・体型 ややぽっちゃり〜普通(64kg→49kgで身長152cm。面接の時は3cmヒールでごまかしている) ・服装 OL系清楚。洋服屋さんにチョイスしてもらいました。 ・髪 茶髪→黒髪。童顔なので下手をすれば中学生に見えます。 ・メイク そこまで濃く無いけれどしているのが分かるくらい。 ・履歴書 優等生な答えを辞めて、ボールペン字の練習をしています。 字は一生懸命丁寧に書いています。 ・声 はっきりしていると言われます。むしろ聞き取りやすい声と・・・ ・顔 普通だと言われます。面接の練習につきあってくれた友人(男)いわく 顔立ちははっきりしている方で、清潔感はあると言われます。 ・目線 きちんと合わせています。 ・言動 敬語はきちんと使えていると言われます。 ・職種 タバコが無い所なら大体受けています。(喘息のため) 大学生歓迎!と書かれているのに私は受かりません。 以前面接の特訓で指摘された事は ・気を変に使いすぎている(優等生の志望動機は辞めました) ・太り過ぎ(49kgに減量しました) ・スーツはやりすぎ(OL系ファッションにしました) もうそろそろ疲れましたが、ここで諦めるわけにはいきません。 嫌でもお金の為に前向きにならないといけません。 ほんとうにどうしたら良いでしょうか。回答お願いします。

補足

女性なので力仕事は嫌煙される様で、落とされました。 引っ越しは喘息の関係で出来ません。レジは主婦の方が優先の様で無理でした。 飲食店は全て分煙か喫煙オンリー。コンビニ等は休憩室が喫煙か目の前に喫煙所有りの所ばかり。 禁煙の場所を探すと交通費が往復400円以上かかります。 お菓子の販売や駅中のコンビニ、事務などを中心に受けていますが落ちます。

続きを読む

8,133閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    32歳男性です。 人ごとじゃないと思えたので経験談を。 当方も大学で作曲を専攻していました。卒業して10年経ちます。 2年生になる前に時に1年とちょっと(正確にはその春休みから)最寄りの駅前のファーストフードで働いていました。 長期休みの間だけでもと考えていましたが、やはり自分のお金は自分でと思い、授業期に入っても夜9時から12時まで週に5日は入っていました。(辞めるにやめられなかったのもあります。) もちろんそうなると就寝する頃には急いでいても夜2時をまわることも珍しくなかったです。 そして朝7時前には家を出る。この繰り返しでした。 当時は相当な根暗だったのでよく失敗もしていましたよ。少し学習障害があるほうです。 何度も怒られたりとしていました。年下のバイトにも優秀な人はたくさんいて成人しているのにその程度かと居場所もありませんでした。大学でも友人関係でももつれて居場所がなく、唯一の居場所は大学のカフェのおばちゃんぐらいでした。 想像を絶するほどの状態でしたが、それでも前向きにやってこられたのは夢を実現したいというのがありました。これでも首席卒業しています。 大学から家まで2時間かかるので最終授業時間が終わっても間に合うか間に合わないかで学業との両立で時間との格闘でした。 バイトある日は大学に最後まで残れないし(友人付き合いもあり)、何かイベントがあっても、誘いがあっても泣く泣く断らないといけないので損した面もありますが何かを犠牲にしないといけません。でもお金のために我慢してバイトをしていました。 専攻のことはその年はあまり好調ではなかったですね。でも最低限のことはやっていました。 これだけタイトでも多くの収入は無く、精神的に参ったこともありました。 いい経験は出来ましたが、音楽しか見えない自分にとっては必要な経験だったと思います。 色々見る限りは相当な努力もなさっているし、それなりにナチュラル系の容姿もありそうです。 女性のほうが若くて、元気である、というのも好感は持てると思います。男性よりは有利だという印象はしますよ。 バイト応募で経験がないことで他の人が合格するという現実は少なからずありますが、 初めてなら経験がなくて当たり前なのでそこは考慮してくれるところのほうが多いと思います。 誰だって何事も「初めて」はあるんです。いつかは必ず通る道です。 あなたは「他人からどう思われているかを気にする」面があると思います。 ではどうしたらいいか…ということですが、ファーストフードは忙しいのでしんどいかもしれません。 コンビニあたりがベターかなと思います。 面接はこれからも受け続けるしかないですが、ありつけますように。 他の質問も少し読みましたがちなみに当方も劇伴BGMの作曲家になりたかった人です。 今でも作品は書き続けていますが年齢があがるとチャンスが少なくなり辛いですね。 色々と状況はありますが、あなたには回り道をしてでも夢を叶えて欲しいと願っています。

    3人が参考になると回答しました

  • ピアノの出張レッスンはどうだろう? http://piano-life.net/main1/main1-9.html あとは、人材派遣会社に登録したりとか。食品製造業にしたりとか。 あとは、お中元・お歳暮のバイトは、短期間に人を集めないといけなくて人手不足かもしれませんので、だとしたら受かりやすいです。試してみたら?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 音大は確かに学費高いですよね・・・。 バイトもそのまま継続で探してみて欲しいのですが、それよりもまず、奨学金を貰いましょうよ。 もちろん、卒業後、ご自分で返すわけです。 うちも子供には申し訳ないのですが、ちょっとお金がかかる進学先なので手続き中です) 確かご両親の就業状況などが変わった時用にも奨学金が受けられる制度ありますよ。 この場合、受付の期限とかないので早く聞いてみて下さい。 先生とか大学の事務の方に是非聞いてみて下さい。 バイトの方は・・・。 面接での優等生な答えはやめて・・・とありますが、それが本心だったら優等生な答えでもいいんですよ。 むしろ外見が真面目そうなのに、そうじゃない答えをされる方が面くらうと思います。 あなたの思う気持ちを、あなたの言葉で素直に表現してみて下さいね。 文面から推測しますと、元気の良い居酒屋とか飲食店は向かないような気がします。 飲食系なら、落ち着いた和食系とかホテルのカフェとか、デパートとか、ちょっと落ち着いた方を狙うのが良いかもしれません。 お菓子の販売って・・・ちょっと無理では?(人懐っこく、元気のありそうな人じゃないと・・・) あとは工場(電子部品や薬系) 職場は埃とかに敏感なので、うってつけだと思います。 パン屋さんとかケーキ屋さんの募集を探してみる。 完全禁煙の所でも、休憩所は禁煙とは限りません。 喘息の程度にもよりますが、あまりに禁煙の拘ると、バイトどころか就職先もないのでは? 友人の方によいバイト先を紹介して貰うのは? 友達が働いてる所でどこか募集してる所があれば、紹介して貰えばよいのでは? でもまず、奨学金を受ける事が先だと思うのですが・・・。

    続きを読む
  • 音楽のイベント系のバイトはいかがでしょうか。 面接はありますがよほど暗くない人か変な人じゃない限り受かると思いますよ。 体力系の仕事になりますし、一日中拘束されるので学生は土日しかできないかもしれませんが、やりがいはありますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる