教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニアになるべきか迷ってます。

システムエンジニアになるべきか迷ってます。進路選択に迷ってる高校2です。 ハードウェア技術者になるために工学部電子機械科を目指すか SEになるために工学部システム科に行くべきか迷ってます。 そこで質問です ①不況の社会なんである程度の残業などは当然あるでしょう。 しかし、一週間徹夜や500時間のサービス残業、営業の対応の悪さなど ネットで騒がれるほど厳しいのものでしょうか?(↑事実ですか?) ②大企業と中小企業でのSEって違うものなんですか? ③就職するならどちらがいいでしょうか? (インターンシップでは接客関係がダメだったので・・・、接客スキルも必要ですよね。) ④ハードウェア技術者になった方がいいという意見があればお願いします。

続きを読む

450閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    2年目のSEです。 大学時代の友人もほとんどSEになりました。 >① ネットで騒がれている悪評はほぼ全て事実なんじゃないかな? 500時間のサビ残は流石に無いと思いますけど。 >② ボーナスがかなり違います。あと昇給も違います。どちらも大企業の方が上です。 私はボーナスが1万円でした。一般的な大企業なら月給×1.5は貰えるはずです。 中小のSEになるくらいならバイトでもやっていた方が良いでしょう。 無名の中小はいくらネットで調べてもブラックか否か見極めるのが困難です。 受けないのが一番でしょう。 (会社説明会ではそれなりに耳障りの良いことを言うので騙されます) >③ SEなら大企業。 >④ ハードウェアの方がソフトウェアよりは安全だと思います。

  • なるべきだと思う技術も上がる!

    1人が参考になると回答しました

  • WEB関係者です。現在クラウド化が進んでいます。SEと言っても、単にサーバを保守する仕事は激減しました。サーバ系ではSEとして求められるのはセキュリティ系の技術でしょう。クラウドの場合独自仕様になりますから、セキュリティにも専用の設計が必要になるからです。しかし、そういった面も今後、アウトソーシングされて行くでしょう。 私はハードウェア技術者の方が仕事とすれば将来性があると思います。製造業は確かに国内生産が減っていますが人員的なバランスから見てハードウェア技術者は需要はSEよりあると思います。ご参考迄。

    続きを読む
  • なぜ、システムエンジニアになりたいのですか? ハードウェア技術者とSEは全く違うことを理解していますか? 大企業も中小企業もSEは同じですが、その企業が何を売っているかにより仕事の内容は違います。 仕事が面白ければ残業は苦になりません。 「若いうちは、かってでも苦労しろ」という時代もありました。 残業が嫌なら、技術屋にならないことです。 図書館の貸し出しかかりがよいです。おおむね定時で帰れるようです。 SEでも、ハードウェアでも何がやりたいのか目標がなけれ駄目でしょう。 もう少し勉強して具体的目標を整理してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる