働きながら保育士の資格取得を目指そうと思っているのですが、難しいでしょうか?

働きながら保育士の資格取得を目指そうと思っているのですが、難しいでしょうか?私は高校時代ずっと保育士になりたいと思っていたのですが、大学受験の時に「保育科に進んだらこの先保育の道しか選択肢がなくなってしまうのか」と怖くなってしまい、4大の経営学部に進みました。しかし、やはり入学後ものすごく後悔して泣く日々が続き、ユーキャンの保育士講座に申し込み、大学に通いながらその勉強をすることで立ち直りました。ですが、大学の勉強・テスト・バイト・運転免許取得・就活などで時間がなく(今思えば頑張れば時間なんていくらでも作れたと思いますが…)結局挫折してしまいました。 そして、せっかく4大に通ったのでちゃんと働いて親を安心させようと、中小企業の営業職に就きました。現在入社約半年ですが、保育の道が未だに心に残っていて、保育士として働いている友人を見ると辛いし苦しくて仕方ありません。もう5年以上この後悔を引きずっています。 私は仕事も忙しく毎日サービス残業だし、怒られてばかり。社会人一年目だから我慢しなきゃいけないとわかっていても、なぜ自分は苦手な営業をしているんだろう、何のために働いてるんだろう、と考えてしまい、仕事に対するモチベーションや目標が全く生まれません。この先の人生にも希望が見えません。最近は毎日のように仕事の夢を見るほど仕事に悩まされ、うつの症状が出てきました。こんな中途半端な状態じゃそのうちボロが出るし、会社の人やお客様にも失礼だとも思います。その反面、1年も経たずに辞めるのも悔しいし周りに迷惑をかけてしまうのが嫌なのですぐには辞められません。 なので、自分の気持ちを安定させる為にも、またユーキャンの教材を引っ張りだし、勉強を再開しました。22時くらいまで仕事していることも珍しくありませんが、働きながら勉強をして資格取得後退職するか、あまりにも取得に時間がかかりそうだったら、ある程度まで働いてから、資格が無くても働ける保育所等に転職して、そこで働きながら資格取得を目指したいと思っています。 長くなりましたが、この状態から保育士を目指すのは難しいですか?また、3・4年前の教材では古くて通用しませんか?会社の人には相談できないし、友人も仕事が充実している人が多くなかなか相談できず、抱え込んでしまっているので、何でもいいのでコメントがいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

続きを読む

16,490閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    全国保育士養成協議会のホームページをごらんになられたでしょうか? 平成25年度から試験の科目が変更になります。 できれば、四谷学院の最新の通信講座に入学しなおしてください。 通信講座は、単にテキストを提供するだけでなく、勉強していて理解できなかったところを解説してもらえますし、 来年度の試験に必要な法律の改正ポイントも教えてもらえます。 近年は保育士試験では法令改正にかかわる部分の出題が増えており、テキストには載っていないことがたくさん出題されます。 古いユーキャンのテキストはそのまま使える部分もありますが、来年度の試験には出ない部分、足りない部分があります。 もし、どうしても通信講座にお金をかけることが難しければ、「エンゼルカレッジ」というサイトで勉強の教材をダウンロードされることをおすすめします。 有料ですが、入会3000円、年会費7000円で1年間利用できます。 今から勉強すれば来年の8月の試験には充分間に合います。 試験は土日ですから、今の職場にはナイショで受験できますし、頑張り次第では1回で合格できるかもしれません。 実技は絵画、音楽、言語から2種類選ぶ点は、来年度もかわらないと思いますが、課題は来年4月にならないとわかりません。 もしピアノ未経験者だったら、少し練習を始めておかれることをおすすめします。 少しでも弾けるなら、4月から練習を始めても充分10月の実技試験に間に合います。 保育士試験を受験する以外には、通信制の短大に入学する方法もありますが、 卒業までに3年かかることと、スクーリングや実技があるため、今の職場の有給休暇を使い果たしたら退職してアルバイト程度の仕事に転職しなければ続けられない可能性が高いです。 なお、通信制短大では、保育士と同時に幼稚園教諭2種も取得できます。 金額は1年あたり20万円程度、スクーリングの通学費用は含みません。 普通の短大や専門学校が年間90万円近くかかることを考えると、安いです。 保育士試験では早ければ1年、通常は3年、通信制短大では通常3年、勉強時間がとりにくい場合は6年程度で保育士の資格を働きながら得られます。 費用も大学に行くほどはかかりません。 デメリットは、強い意志を持たないと挫折することです。 情熱が3年続くこと。。。たぶん、それだけ強い希望を持っておられるのなら大丈夫だと思います。 正規職員で働くには幼稚園免許も必要になるケースが多いので、できれば通信制短大、実習やスクーリングが難しいと思うならエンゼルカレッジに入会して保育士試験の勉強をするという方向で検討してみてください。

  • 意欲がある、やりたいことがあるって素敵です!! 私は短大卒業後、通信の大学に編入して、保育士幼稚園免許を取りました。 あなたも大卒なので、最短二年で資格とれますよ! (保育士だけだったら一年でとれた気がする・・) 私は派遣で働きながら、スクーリングの期間は仕事を調整して大学に行き マンスリーを借り一ヶ月すごしましたよ。 (私は勉強の時間が必要なので、派遣で無理ない範囲で働いて勉強と両立できるように しましたが家族をもち正社員で働きながら学業と両立させた方も沢山いました。 みんな頑張っていて本当にすごいです) 佛教大学通信部でしたが、同じ夢を抱えた友人に出会い、 つらいときも頑張っている姿に励まされ、 私自身も感化され頑張ることができ本当にいい経験ができましたよ。 (住む地域は離れてますがいまでも1年に一回はあう大切な友人です) 私もあきらめきれず資格を取ったので、どうじても他人事のように思えず あつくなってしまいました^^; やりたいことがあるって素敵なので、その気持ちがあるうちにぜひ頑張ってほしいです! 補足 ご存知とは思いますが、保育士資格取得には二つの方法があります。 1つ目は、保育士試験に合格する(あなた様の方法ですね) 2つ目は、厚生労働大臣の指定する保育士を養成する学校その他の施設で所定の課程・科目を履修し卒業する。 卒業と同時に資格をもらえます。(私の方法ですね) もし通信大学を検討されていなかったら、どのようなものか調べてみてどちらにするか 決めてもよいと思いますよ! 応援しています!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 全然、問題ないですよ~♪ わたしも、保育園ではいくつかの場所で働かせていただきましたが、 「わたしは37歳で、資格取ったよ~。 〇〇(私)ちゃんも資格取って正社員になっちゃいなよ~。」って、 励まして下さる方もいらたし、 「女ばっかりの職場だから、出逢いはないよね~。」と言いながらも、 結婚・結婚とせかされたり、行き遅れたといじわるいう人もいないから、 俗にいう、女の園地獄は、どちらの園もまったくありませんでしたよ☆ 社会的経験を経てからの保育士も、 きっと、役に立つときが来るから、無駄じゃないですし。 こども大好き・人間大好きなぬくもりから、 離れられなくなっちゃうかも♪ 体力は、かなり使う。かな・・・わたしは、毎日楽しいけれどクタクタでした。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる