教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練指導員の資格取得について。 技能士1級を持っています、職業訓練指導員の資格取得したいと考えていますが、技能士1…

職業訓練指導員の資格取得について。 技能士1級を持っています、職業訓練指導員の資格取得したいと考えていますが、技能士1級取得後であれば、いつでも(数年後でも)試験は受ける事は可能ですか??

1,313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    技能士1級取得後、何年経っても指導員試験(実技、学科免除で指導法のみ)を受ける事は可能です。 職業訓練指導員免許は48時間講習を受ける方法と一発試験(試験問題50問)があります。 48時間講習は受講最後に確認試験があり、問題の出る箇所は講習内で教えてもらえます。 一発試験ではA4サイズの指導の理論の実際(3,500円)厚さ2.5センチの本より出題されますので幅広く覚えておく事が必要で四者択一試験です。 合格率は48時間講習で85%程度、一発試験で40~50%です。 私も以前、指導員試験を受験しましたが、覚えるのに1ヶ月程度掛かりました。 各都道府県で年1回行われていますが、試験日時は都道府県により異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる