教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハラスメントの相談(深刻)

ハラスメントの相談(深刻)会社で労務管理を担当しています。女性社員よりセクハラ被害の相談を受けました。飲み会の帰り、社員が運転する車の後部座席で乳房を弄ばれた。(約3年の出来事)運転していた社員の証言もあり信憑性が高いとして加害者を自宅待機として調査を開始。 このまま懲戒処分手続きをしようかといった矢先、加害者より弁明があり、事件後に被害女性とテレフォンセックスした録音があるとのこと。被害女性に確認したところ、酔って精神的に健全ではない状態で性的欲求もあったかもしれない。まさか録音されているとはと驚いた様子。でも1回きりでそのことを悔い誰にも言わないできたとのこと。 さて、困りました。 懲戒処分としても裁判でこのことが明らかにされることを被害女性がいやがり訴えを取り下げたいとのこと。加害者は弁護士と相談している模様で、録音をたてに男女間のもつれにして同意があったものとしたいようです。 被害女性は、被害は真実だが、もし裁判に発展して録音がさらされることに耐えられないようです。 狭い職場で、加害者が復帰した場合人間関係が心配されます。 労務管理としてどのような対処をすべきかご教授ください。

補足

録音自体に違法性はないのでしょうか?勤務態度は加害男性がかなり不真面目で、被害女性はとても真面目なので、被害女性を守りたい思いもあるのですが、公平に対処する意味においては今回の場合は、事件そのものがなかったことにしたほうが良いのでしょうか?

続きを読む

592閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足の件ですが、電話の録音に関しては 日本国内における法律で罰則規定はありません。 公にされたとしてもです。 大阪府の容赦ない警官の取調べも 電話で録音されていたからこそ検挙できた例もあることですし。 但しこれが、バッギングといって相手の住居内に侵入し 機械を使って録音したものであれば 住居不法侵入罪で訴えることが出来ますが。 懲戒処分としても裁判でこのことが明らかにされることを 被害女性がいやがり訴えを取り下げたいとのこと →まず被害者としての意見を尊重するべきです。 裁判において自分が晒し者にはなりたくない、 でも相手にはある程度処分を下して欲しいということであれば 相手側は弁護士と相談していると言うことですし示談をお勧めします。 示談でしたら裁判前でも出来ますし、一方的に男性側が悪いと言うことで ぺナルティーとしてある程度のお金で解決できます。 そして、文言にもう二度とセクハラしない、 した場合は即懲戒解雇処分とすると入れてもらえば宜しいかと思います。 仮に裁判になったとしてテレフォンセックスの録音は 女性側としてはその時の1回限りで、しかもお酒に酔っ払った状態で 判断能力が低下している為一応は証拠として提出されますが、 反復継続してそういった関係でなければそんなに強い効力はないと思います。 弁護士側としては3年間という長い期間セクハラされているので その間に反論する機会があっただろう、 それをしていないのは被害者が男性の行為を容認していたと判断し、 男女間のもつれと持ち込もうとしているように推測されます。 最悪、双方非があることを認め譲り合い和解するか。 但し、和解すると被害者にも一度とはいえ テレフォンセックスをした男女科の関係と言う事実の弱みを認めることになり 示談よりかは大幅に金額は減額され、 最悪、誓約書などといった書類一枚で済まされる可能性があります。 まずは加害者、弁護士側に示談を申し出てみてください。 そして相手側の反応を見てください。 示談金は違法性のない程度の金額を提示してください。 参考までに強制わいせつの示談の相場は100万程度です。 私の意見で宜しければ、参考にして頂くと幸いです。

  • 特に労務管理の職にはついていないので素人意見ですが、その女性は男性社員と恋人関係には無かったんですか? 普通の同僚が同士が、いくら酔っていたとしても、テレホンセックスなんてします? 何となく、痴情の縺れからの復讐?と思ってしまいました。 よく調査された方がいいと思いますよ。 録音は趣味なら公開しない限り違法性は無いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる