教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職から、古今東西広い意味での運動療法やリハビリ、のインストラクター、トレーナーに転職した方居ますか? どっちが…

介護職から、古今東西広い意味での運動療法やリハビリ、のインストラクター、トレーナーに転職した方居ますか? どっちが合理的だと思いますか? どっちがやりがいありますか?

続きを読む

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうも! 僕は、逆です。 スポーツ施設のインストラクターから介護施設で運動療法などのリハビリ・機能回復訓練の指導を行っています。 合理的?の意味がわからないです。 やりがいという部分では、人それぞれだと思いますので答えにはならないと思います。 一つ言えるのは、確かにインストラクターは華々しく、様々な年層から尊敬のまなざしで見られますが、その分自己研修に関しては厳しく、指導本数も多いので、一人の利用者を集中して指導ということが難しくなります。毎日があっという間という感じで過ごしていました。施設によって違いますが、僕が働いていた場所は、3時間~4時間の連続レッスンは当たり前でした。 介護職もお年寄りの介助で大変ですし、体力のいる仕事です。時間の余裕もないですが、運動系の仕事よりは楽だと思います。また、介護系は、資格を取れば、ケアマネージャなどの職にもつけます。要するにスキルアップすることができます。 運動系の仕事は、これが難しいです。個人でできるレベルのトレーナーや講演会を行っているレベルの方ならいいですが、そのほかの一般職は、その先がないのが現状です。年を取ってインストラクターは厳しいです。 大事なのは、どんな仕事でも楽しみを見つけることです。そうすれば、どんな仕事でもやりがいができると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる