教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣雇用契約書についてすいません、悩んでいます。解答お願いします。私は7日前から派遣で働きだしましたが、突然人員の調整で…

派遣雇用契約書についてすいません、悩んでいます。解答お願いします。私は7日前から派遣で働きだしましたが、突然人員の調整でと言われ昨日解雇を言い渡されました。ショックです。色々と最初書類を書きましたが、先日雇用契約書終結のサインをまだしていないのが来ましたが、まだ最終的に結んでいなかったんですかね? このような場合休業保証はどうなるんですかね? 突然仕事がなくなり落ち込みが激しいです

補足

解答ありがとぅございます。本当に酷いです。 派遣の方は来月20日までの一月契約で休業保証はだすといってます。色々書類を書きましたが、先日雇用契約書終結を書いて送ってくださいときました。一月契約です。どうなるんですかね。 彼女と計画してたのに悔しいし、退職勧告書みように書かせてきましたがかいてません

続きを読む

489閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働き始めて7日程度で解雇通知とは酷い状況ですね。お察しします。 休業補償等についてですが、雇用契約書が送られて来たという事は、まだ雇用契約を交わしていないという事なんでしょう。その雇用契約書の解雇や契約終了に関する内容、派遣元である派遣会社から、○月○日までで仕事終了(契約終了)と言われたのか等、詳しい内容を補足下さいませ。 ■補足 補足ありがとうございます。一般的に解雇予告は1ヶ月前です。つまり、1月29日に解雇予告を受けたとすると、2月28日までの休業補償を請求する権利、2月28日までの解雇予告手当を請求する権利を有していますので、派遣会社にその事を伝えて、実際に請求して下さい。なお、派遣会社に拒否された場合は速やかに最寄りの労働基準監督署に相談して下さい。 解雇予告手当 http://www.sr-muraoka.com/r1-kaikoyokoku.html 休業補償 http://web.thn.jp/roukann/roukihou0026jou.html

  • 悔しいならなんで派遣やるんだ? 彼女に逃げられないように・・・ 彼女が、男性派遣社員の結末に気づかないうちに正社員探せよ。

    続きを読む
  • <補足> 貴方の契約は一月契約です。その後の契約更新の確証はまったく無いのです。 派遣元は当初約束した一ヶ月の休業補償は出すといっているのです。 それはとても誠実な会社です。 本当に酷いと言っても一月契約です。約束は派遣会社は守ってくれたのです。 貴方が一月以降も有ると思っていたのは勝手なる勘違いです。 男性ならば直雇用で安定的な仕事を見つけたらどうですか。 派遣は雇用の安定も無いです。補償されるのは今回のように契約が有った期間のみです。 誰に解雇を言い渡されたのか分かりませんが、貴方の雇用主は派遣元です。派遣先に言われても派遣元に言われた事実は確認したほうが良いです。その時に色々尋ねれば良いでしょう。法律は下記の通りになっています。 解雇予告をしなくてもいい場合は下記の通りです。 (1)日々雇い入れられる者 (2)2カ月以内の期間を定めて使用される者(期間延長した場合を除く。) (3)季節的業務に4カ月以上の期間を定めて使用される者(期間延長した場合を除く。) (4)試の使用期間中の者(使用期間が14日を超えた場合を除く。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる