教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

役に立つ習い事?

役に立つ習い事?今までやってきた習い事や取得した資格で、その後も役にたっているものってありますか?仕事に直接関係ないものでも結構です。私はフラワーアレンジメントを半年ほど習ったのですが、その後も家で花を扱う時に重宝しています。逆に必死で勉強した簿記2級は全く活かされていませんが・・・。

1,506閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現在書道を本格的に習っていますが、 非常に役に立ちます。 字をほめられますし、何か提出書類(履歴書や契約書)でも 字で評価されます。また大学受験の際には担当者に 「字がキレイなだけで評価が上がる」といわれました。 またアルバイト的に書き物(案内状等)もあり非常に役に立っています。

    2人が参考になると回答しました

  • 趣味になるものを習いますね。 エレクトーンとかピアノとかギターとかパソコンとか。 (今までに習ったことあるものを書いてみました。) 今でもたまにやってますけどその時にできるって楽しいですよ。

    続きを読む
  • やはり書道は役にたちますね。おおぜいの人の前で記名をするときなどに気後れすることもありませんし。いくつからでも習えますよ。

  • 秘書検定一級です。 基本的なマナーが勉強できますし(身についているかどうかは?ですが) 再就職の時に有利です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フラワーアレンジメント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる