教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドのエリアマネージャーってどういう人ですか?

マクドナルドのエリアマネージャーってどういう人ですか?マクドナルドに勤務したことのある方にお尋ねします。 エリアマネージャーという肩書きの人がいると思いますが、この肩書きを持つには、それなりに仕事ができないといけないんでしょうか? それとも、例えば10年勤務すると自動的になれる、とか、研修を受ければなれる、とか、誰でもなれるようなものなんでしょうか?

補足

前、エリアマネージャーだった人がいますが、これまでと違う職種(事務職)への転職のためか、全く仕事ができません。 それどころか、勤務時間中にネットやメールばかりやって、何をやってるのか分からないし、週に1日は仕事を休んでいます。 でも、自分では、かなり仕事ができる、と思いこんでて、「今の仕事は自分でもってる」なんて吹聴して回っています。 前の職場でどうだったのか、ちゃんと仕事してたのか、気になりました。

続きを読む

10,483閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エリアマネージャーは、全国転勤がなく、自宅から通える範囲での異動のみの社員マネージャーです。 社員なのでアルバイトとは別で、勤務したからといって自動的になれるのもではなく、仕事ができないとダメですよ。 身近にいた人は、高校生のときにアルバイトで入って⇒時間帯責任者を経て、大学卒業でマクドナルドに就職し、エリアマネージャーになった人がいます。 研修もしっかりあるので、未経験の方もいるとは思いますが…。 http://www.mcdonalds.co.jp/

    1人が参考になると回答しました

  • 各店舗内でのエリアマネージャーだったら、少し上のかたとは回答が異なりますが・・・ フロントカウンターを管理するとか、厨房を管理するとか、それぞれの各場所(エリア)を 管理するマネージャーをエリアマネージャーといいます。それらをすべて管理するひとは シフトマネージャーと呼んだりします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる