教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サークルKでバイトしていますが夕方6時から夜十字まで働いてます ただ時給も最低賃金だし高校生やフリーターだらけでなかな…

サークルKでバイトしていますが夕方6時から夜十字まで働いてます ただ時給も最低賃金だし高校生やフリーターだらけでなかなかシフト入れないし夜十時から夜一時までに入ろうか悩んでます この時間帯はおもになにしますか!?夕方入っていたときはトラックなどこないし カウンターフーズ作りと床掃除が主にメインです! 夜はやはりトラックなどきて弁当入れたりするんですか!?その時間帯の流れを教えてください また平日夜は暇ですか!?夕方ょり忙しいか知りたいです(*´∇`*)

続きを読む

405閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全てが店と場所によって違うから何とも言えない。 >夜はやはりトラックなどきて弁当入れたりするんですか 可能性は高いけど来る時間は店によって全然違う。 同じサークルKでも店の場所によって変わって来るから。 まぁ仕事は夕方と同じで品出しが追加される位かな。 >また平日夜は暇ですか!?夕方ょり忙しいか知りたいです 夕方のピークよりは客数は少ない。 とは言っても、これも店の場所によるから自分の働いてる店で確認した方がいい。 例えば夜間も人通りが多い場所だと夕方と殆ど変わらないし、逆に工業団地みたいな場所だと深夜帯の客数が10人以下な店もあるから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サークルK(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる