教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師と検索すると「動物看護師 辞めたい」と出てくるのですが、ここまででてくるほどこの職業は大変なのですか?

動物看護師と検索すると「動物看護師 辞めたい」と出てくるのですが、ここまででてくるほどこの職業は大変なのですか?

10,620閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    所謂3Kです。5Kでも良いかもとも思います。 拘束時間は長いし(10時間~12時間)、仕事内容は大変だし、診察だけが仕事ではなく、電話を取ったり、薬を作ったり、郵便で送ったり、掃除をしたり、入院や病院の動物の世話をしたり、備品のチェックや補充、洗濯物を干す・畳む等。 いざ診察では大人しい子ばかりでなく、怒る子や暴れる子もいます。私も猫に引っ掻かれて腕は傷だらけです。犬に顔を噛まれた先輩もいます。 無理難題を言う飼い主さんもいます。 極め付けは人間関係です。医療業界の人間関係は凄まじいと言いますが、動物病院も似たようなものだと思います。 表立ったイジメはありませんが、陰口の押収です。 そうして勤めているのに、薄給です。手取り15万もありません。 実家からでないとまず働けないと思います。 周囲の人もよく辞めたい辞めたいと言っています。 私は辞めたいと思いながら働くのは嫌なのであまり考えないようにしています。 これよりも酷いブラックで働いたことがあるせいかもしれませんが…。 何百万も払って専門学校に行く割には、何の見返りもないと思いますよ。 それならもう少し頑張って獣医になった方が良いです。 動物看護師が国家資格になるという話も出ていますが、まず無理だと先生方は言っています。

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる