教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は鉄道が大好きです。 どこかいい写真が撮れる撮影スポットがあれば教えてください。 ちなみに愛知県の尾張地方に住…

私は鉄道が大好きです。 どこかいい写真が撮れる撮影スポットがあれば教えてください。 ちなみに愛知県の尾張地方に住んでいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

567閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    参考にして頂ければ幸いです。 愛知県東部の中核都市、豊橋市 。 この街には豊橋駅を中心に、他 ではなかなか見られない珍しい 鉄道スポットが数多く存在する 。 1. 国道1号を走る路面電車 豊橋市は東海地区で唯一路面電 車が走る街。 そして、その路 面電車、豊橋鉄道東田本線の市 役所前~東八町間は何と、あの 天下の大動脈、国道1号線を走行 しているのだ! 国道1号の東京 ~大阪間で、路面電車と並走出 来るのは豊橋市だけなのだ! 2. 日本一の急カーブ 路面電車、豊橋鉄道東田本線は 途中「井原」で赤岩口行きと運 動公園前行きで線路が分岐して いる。 この内、運動公園前行きは交差 点内のカーブを曲がるのだが、 実はこのカーブ、半径約11mと 言う日本の鉄道路線最急のカー ブなのだ! 東田本線の車両の内、800形と 「ほっトラム」と呼ばれるT100 0形は車体長の関係でこのカーブ を通過出来ない。 このカーブを通過する電車を見 ると、まるで交差点の真ん中で 電車が回転している様に見える 。 3. 新幹線駅が地上にある 通常、新幹線の駅は高架にある のが一般的。しかし、豊橋駅の 新幹線ホームは高在来線とほぼ同じ高さに あるのだ! 東海道新幹線の駅で地上駅にな っているのは品川、豊橋、米原 の3箇所だけである。 4. JRと私鉄の共用線路 豊橋駅から東海道線下り列車に 乗ると、隣にもう1つ複線がある 。 実はこれ、JR飯田線と名鉄名古 屋本線の共用線路なのだ! 何と、JRと私鉄(名鉄)が同じ 線路を走行し、しかも上り線は 名鉄、下り線はJR東海と、線路 を所有する会社も異なると言う 、非常に珍しい複線区間なのだ ! 元々、飯田線は「豊川鉄道」と 言う名鉄子会社の私鉄だった。 その当時に名鉄と線路を共用し ていた名残として、JR(国鉄) 所有となった現在でも残ってい ると言う物なのだ! 5. 新幹線のガード下を新幹線が 走る 豊橋市の隣、豊川市には鉄道車 両等を製造している「日本車両 」の工場がある。ここで製造さ れた新幹線車両は、トレーラー による陸送で、搬送される。 豊橋駅北側の「守下交差点」は 、新幹線車両搬送用のトレーラ ーの交差点通過シーンが見られ る事で有名なスポットだ! この内、JR東海所有の車両は、 交差点通過後、国道1号を通って 静岡県浜松市の浜松工場に運ば れるが、JR西日本、JR東日本、J R九州の新幹線車両は船舶によ る輸送となる為、三河港へと運 ばれる。 その際、国道23号の東海道新幹 線ガード下を通過して港へと向 かうのだ。 新幹線のガード下を新幹線が走 る…そんな奇妙なシーンがここ では見られてしまうのだ!

  • 静岡県富士市の家庭裁判所の 真後ろにある 新幹線公園 もちろん 運転席にも座れますよ 同じく 富士市には 岳南鉄道があり 朝夕は 二両 昼間は一両編成で走る 小さな電車もあります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる