教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務の派遣女性について

工場勤務の派遣女性について事務のデスクワークをしているようで、男性が多い職場の中で女性が 大変だなと思っていて、がんばっている姿に好感を持っていました。 ところが、ある日、休憩室で煙草を吸いながら足を組んで職人さんと 談笑している姿を見て、イメージが一変しました。 勝手に妄想していた方が悪いのですが今時普通で、自分の思考は 古いのでしょうか?

続きを読む

811閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    非喫煙者、女です。 古いでしょうか?と言われたら古いかな、と思います。 タバコ=ガラが悪いイメージ、純粋な子でなさそうなイメージがあるのでしょうね。 でも実際には、喫煙者の女性は様々です。 私の周りではむしろ高学歴、おとなしい女性の方が喫煙率が高いです。 性格の良し悪しも関係ないな~というのが感想です。 もちろん喫煙は体に悪いし、百害あって一理なしです。 しかし彼女が、男性の多い職場で頑張ってうまくやっていってる背景には、休憩時間の喫煙の際にも周りとコミュニケーションをとってなじめている、というのもあるかもしれませんね。 そこは非喫煙者には出来ない処世術だなぁと思います。 男性に隠れて吸っている女性はたくさんいるので、彼女はまだ好感持てるくらいです。 重ねて言いますが体に悪いので、私ならもし付き合うことになれば禁煙を勧めます。

  • タバコを吸う女は嫌いっていう男の人って多いよ?何だか下品に感じるみたいです。 あと、ブランド品が好きな女も嫌いっていう男の人も多いね。金遣いが荒そうに感じて高飛車そうで嫌なんだってさ。 まあ、そのへんは好みの問題で、別にそういうのを気にしないという人もいるのですが、しかし、今まで私が知り合って話とかしてきた男の人はそういう意見が多かったです。 まあ、対象人数が限られてるので、何処まで参考になるかは分かりませんが。

    続きを読む
  • 人間なんで千差万別。不思議な事じゃないよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる