教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

環境計量士の資格を取りたいと考えているのですが、高校(化学科)までの学力しかありません。難関資格ということで、参考書を見…

環境計量士の資格を取りたいと考えているのですが、高校(化学科)までの学力しかありません。難関資格ということで、参考書を見てみると全く意味不明の計算式?が載っており怖くなりましたが、やっぱり環境の分析の仕事につきたいです。高校卒業程度の知識で環境計量士の資格を取得された方いらっしゃいますでしょうか?アドバイスをお願いします。

1,196閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に大学程度の化学の基本的な知識が必要です。 物理化学、有機化学は必須です。 質問者さまは高校レベルとのことなので、厳しいと思います。 過去問をひたすら繰り返し、理論はともかく、解き方を覚えるしかないと思います。 で、ご希望の分析分野ですが、基本的に、分析機器が測定してくれるため、手順が決まっているルーチンならば、化学の知識がなくても、パートのおばちゃんでも出来てしまう仕事ではあります。 とくに環境となれば、法律どおりの方法にそってやればいい、というわけで、環境だけでも中小企業から大手まで様々な分析会社があります。 そうなると、明日の現金が欲しい、というような零細企業あたりはありえない激安価格で請け負ってしまう(入札してしまう)ため、それにあわせて他の企業も、赤字覚悟のとんでもない価格設定になり、その損失を他の部署で補う…というのが何年も続いています。 分析では人件費がかなりの比率を占めているため、どこもパートや派遣で遣り繰りしています。 正社員で分析したいなら、責任者、管理職候補の大学院卒か、安い若い高卒か。 いまの経済情勢だと厳しいと思います。 ただ、難易度はそれなりに高いので、無いよりマシかもしれません。それに、化学の知識の無い、環境計量士の合格もしていない正社員もたくさんいるので。 出来たら、甲種危険物もあるといいと思います。

  • 大学受験レベルの化学の知識があれば合格は充分に可能です。(私自身は大学の化学科卒業の環境計量士ですが同業者に高校卒業の環境計量士はおります) 特に、ここ数年は専門科目の合格基準が50%以下(今年は23/50が合格基準)ですので難しい問題を捨てるスキルさえ身に付ければ充分に合格可能です。 なお環境計量士に合格しても、1年以上の実務経験がない場合には講習会を受講しないと登録が出来ないので注意して下さい。(よほで切羽詰まった会社でなければ、合格はしているけど登録は出来ない状態でも1年後には登録が可能になるので採用の際には登録済に準じた評価が貰えるとは思いますが)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる