教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の上司のセクハラ発言で悩んでます。

職場の上司のセクハラ発言で悩んでます。上司46才スタイリスト妻子持ち。 私は夫も子供もいます。 初めは下ネタも面白く聞いてました。 しかし、ある日私がヘルプに入っていた時、上司がパーマを巻いていたら パーマ液が私にはねました。パーマ液は白いです。 後から「さっきは変な液飛ばしてごめんね」 「俺が先にごめんね、今度は一緒にね」などと言いながら笑っていました。 とても気持ちが悪くなりました。同じような事を二回言われました。 ヘルプに入りたくないです。 普段は面白くていい人なんですが。。 腰を両手で掴んできたり、お尻を叩かれたり、ふざけてるつもりでしょうが最近は何を言われても何をされても気持ちが悪くなってしまい、生理的に受付なくなりました。近くに来て話されるのも嫌です。 私は子供がいますのお酒を飲みに誘われても行けないですがこの前は誘われたので断りました。 そしたらまた、のみに行こうと誘われました。他のスタッフも一緒ならまだいいですが2人では行きたくありません。私に子供も夫もいるのを承知で2人で飲みに行こうと誘うのは夫もバカにされているように思います。楽しんで飲みたいのかもしれませんがプライベートまで一緒にいたくありません。 上司のお腹の調子が悪い日は「お尻をなめて!」私がお腹の調子が悪い日は「お尻をなめてあげようか?」などセクハラ発言がきつすぎて笑えません。 飲みに行く誘いを毎回断るのも断りづらく、今は仕事を辞めたいです。その他ウィンタースポーツ、サマースポーツに誘われますがやりたくもないので断りました。何度も言ってくるのでしつこくて面倒です。 みんなに良くしてもってるのにいきなり辞めるのは申し訳ないし、いじめとかそうゆうのもないからもったいない気もします。 私が気にしすぎでしょうか?ふざけたおじさんてとこなんでしょうか? 前にもふざけてですが、セフレを作った方がいいとか、俺と付き合う?とかみんなの前で笑いながら話します。 下ネタというのは特に女の人に話す場合は常識の範囲があると思うのですが。

続きを読む

503閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かに常識はずれなセクハラ上司ですね。 でも、誘いも断っているのに執拗にあなたに寄ってくるところを見ると、恐らく、あなたに関心、いや好意を持っている可能性が高いと思います。好意というよりも、あなたが既婚者であることから、あわよくばと「下心」を持っているように思います。ボディタッチやどぎつい下ネタ話で、あなたの反応を見ているのでしょうね。 この業界のことは判りませんが、自分も妻帯者なのにそんな従業員に下心を持って、あからさまにセクハラ行為を繰り返す人間は、信用もできませんし、絶対心を許すべきではないと思いますが、多分、職場の同僚たちがあなたの見方をしてくれるとは思えません。 どうしても、我慢できないのなら、辞めるしかないと思いますね。 でも、この手のタイプに人間は、あなたに下心を持って誘っているのですが、それはあなたがご主人に内緒で判らないように付き合ってくれることを前提にしているはずです。 つまり、あなたがご主人に気が付かれないように、誘いに乗ってくれることを・・・・・。 だから、それを逆手にとって、職場でのその上司の行為、あるいはセクハラ・下ネタ攻撃の件は、すべて家でご主人には話していることを、一度、その上司に話してみたらどうでしょう。ご主人に全てを知られている、と判ったらさすがに上司もあなたにちょっかい出したらご主人が怒鳴り込んでくるのはではないか、と考えるはずです。 つまり、あなたに手を出そうとそている上司への『牽制(けんせい)・抑止力』になると思いますよ。あなたが何かあったら、ご主人が出てくることを恐れるはずですから・・・。

  • 録音しておきましょう!公開処刑です。

  • 私はちょっと異常だと思います。 私の知る限り、いくら下ネタ大好きなオジサンでも、 既婚の方には、ご主人との事でいろいろ言う程度ですね。 そういうオジサンでも、きっと少しは気を遣ってるんだと思います。 もし、その方がお店のトップだと難しいのかもしれませんが、 その方の上司にあたる方から、お客様から苦情が出ている等の体で、 注意してもらったらいかがでしょう? それでも変わらないようなら、ちょっと普通じゃないので、 他のお店に移った方が良いかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 非常識だと思います。いやらしいボディタッチとか… お尻をなめてなんて、人前で言うことじゃないです!酔ってるならまだしも、かなり度が過ぎると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる