教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東大法、経済、京大、一橋、阪大、神戸、早稲田慶応、上智、中央法の文系(経済系)男子平均就職先はどんなところですか教えてく…

東大法、経済、京大、一橋、阪大、神戸、早稲田慶応、上智、中央法の文系(経済系)男子平均就職先はどんなところですか教えてください。東大法ー官僚、弁護士 東大経済-総合商社、メガバンク幹部候補 京大ー三井住友、日本生命、京都府 一橋ー丸紅、都庁、会計士 阪大ー大阪府、大阪市、 神戸ー? 早慶ーメガバンクソルジャー、ノルマ証券、国2、国税 上智ーマーチなみ 中央法ー弁護士は強い

補足

回答おねがいします。

続きを読む

3,770閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    メガバンク 幹部候補は東大慶応 会計士・・・東大早慶マーチ 弁護士・・東大慶応(名門法律事務所) 2013,10月 週刊ポスト 10月12日発売号 コネの中身 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131019-00000013-pseven-bus_all ・テレビ局には某逮捕された司会者の子供をはじめ、コネ入社の話がちらほら聞こえてくる ・以下抜粋 特にこの学閥が重要視されるのが、金融機関の採用人事だ。大手金融機関の人事担当者がいう。 「大学によって採用の優先順位は確実に存在します。採用の際はこれまでの実績を踏まえ、大学ごとに採用する人数をあらかじめ決めており、それを大きく逸脱することはない。ウチだと採用枠が多いのは、やはり東大、ついで慶応でしょうか。 その結果、聞いたことのないような大学、入社した前例のない大学の出身者はいなくなる。採用人数の総数は昔と比べて減ってきていますが、大学別の割合は変わっていません。 また、東大・慶大出身者は採用の時だけでなく入社してからさらに学閥の恩恵を受けます。同じ学閥の上司が引っ張り上げてくれるため、出世のスピードが明らかに早い。上司にしても、同じ学閥の部下は自分を支えてくれる可能性が高いわけで、自分の出身大学の学生を採ることは互いにとってウィンウィンの関係なんです」 2013,11月下旬 『銀行員の正体』 メガバンクではABCD採用があると言われる A・・・Alternative:兵隊と呼ばれ大半を支店で過ごす。MARCH・KKDR・地方旧帝大が中心 B・・・Brain:頭脳採用:東大法・経、慶應法・経・商、(京大法経、早大政経) C・・・computer:システムなどIT系採用 D・・・Dame(だめ):使えない社員、コネ採用で置いておく期限は5年 2014,1月 『AERA』 http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20131230.jpg 『東大・慶應に挑む京大・早稲田・一橋』 ●就職強者・東大、慶應大に続け 猛追・京大、早大、実は強い一橋大 ビズリーチ会員(平均年収1100万円)「子供を入れたい大学」 ①慶大②東大③早大④京大⑤ハーバード大 ⑥マサチューセッツ工科大⑦スタンフォード大 ⇒なお、ビズリーチ1000万円OVER登録者数で言えば、慶大卒業生の人口が圧倒的に多かったため(国公立人口は少人数)、東大などの難関国立大に進学させるよりも慶應付属中高などに進学させたく考えるビジネスマンが多かったことが推測される。 ・就職圧倒ブランド東大、慶大でも就職を意識した取組は続いているが 追う形で京大、早大でもキャリア教育に力を入れ始めている。 ★弁護士★ 2013年 法科大学院 (合格人数ランキング) ①慶應201 ②東大197人 ③早稲田184人 ④中央177 ⑤京都129 ⑥一橋67 ⑦明治65 ⑧大阪51 ⑨北大50 (合格率ランキング) ①慶應57% ②東大55% ③一橋55% ④京都52% ⑤首都大41% ⑥中央40% ⑦早稲田38% ⑧神戸37% 2012年 法科大学院 合格ランキング ①中央②東大③慶應④早稲田⑤京大 2007年 法科大学院ランキング ①東大178②慶應173③中央153④京都135⑤早稲田115 1964年と約50年前の合格ランキングは 中央174人、東大67人、京大37人、早稲田34人、明治26人と様相が全然異なる。現在、トップを争っている「慶應法曹」は9人で13位だった。 (ある年の4大法律事務所採用弁護士)出身大学(法科院ではない) 01.東京大--|124| 02.慶應義塾大|-50| 03.早稲田大-|-28| 04.京都大--|-21| ★公認会計士★ 2010年 慶應義塾251人、早稲田221人、中央大学152人、明治大学98人、東京大学68人 ★国家一種公務員事務採用2002年~2004年★ 東大421人、慶應89、京都86、早稲田82、一橋47 ◎司法試験、公認会計士試験は大量に合格ができなかった既卒者を生み出す。早慶東大などにも少しいるが、マーチ・閑閑同立は特にそのような傾向が強く、旧帝・早慶の大学受験に失敗した分を取り返そうと、弁護士・公認会計士を目指すも、長年合格出来ずにより不利な状況を作ってしまう、という人もありふれる。向上心があるのは立派なことだが、慎重に己を見極めたいところだ。 ★教師・公務員(東一早慶)2008年度★ 地方公務員・・・東40人、一16、早208、慶64 教師・・・東37、一3、早137、慶44 トヨタ自動車就職・・・東46、一14、早58、慶46 みずほ銀行就職・・・東73、一48、早151、慶186 ★国会議員★ 「大学ランキング2014」等より 1964年衆院議員 東大119、早稲田47、慶應19人 1984年衆院議員 東大96、早稲田59、慶應35 2009年衆院議員 東大106、早稲田70、慶應58 (民主党政権) 2013年 自民党 東大67名、慶大50名、早稲田46名、中央14人 2013年 参院 東大38名、慶大27名、早稲田26名、中央11名 2013年 世襲議員 慶應36人、東大34人、早大16名

    1人が参考になると回答しました

  • おめえは世間知らずのアフォかよ。 旧帝とかはそういう所に行くのは一部だし早慶上智中央法もそんなに悪くは無い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる