教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオン化粧品コーナーの資生堂美容部員ふたり居るのですが、毎回ミスばかりなのか適当扱いされているのか金券が出る日に金券をく…

イオン化粧品コーナーの資生堂美容部員ふたり居るのですが、毎回ミスばかりなのか適当扱いされているのか金券が出る日に金券をくれなかったりスタンプカード倍押しデーの日に倍押ししてくれなかったり、ワタシプラスのポイントを付けて貰えない、話もうちの子はこういう事できる優等生、ヤンチャな子を持つと大変ですなぁ、見下ろす態度。仕事もまともに出来てなくて更に嫌味言われて、なにかギャフンと言わせたいです。みなさんならどう対処しますか?

補足

毎度毎度、私を適当扱いしたりメリットばかり言ってデメリット言わなかったりいつもいつもわたしが損した気分で、気分悪くして家に辿り着きます。一言言ってやりたい。流れ作業みたいな扱いはやめましょうね、と。みなさんなら言うならなんて言いますか?

続きを読む

4,034閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まだ未開封なら、イオンは返品2週間過ぎてもOKなので、返品しちゃえ♪ 美容部員が駄々こねるかもですが、イオンはいつでも返品OKって宣伝してたし。 でも、化粧品買えなくなっちゃったらこまりますよね。 ①、その場で怒る…ができない方なので、もやもやしちゃうのだと思うので。 ②「その接客態度はあんまりだと思うのですが、責任者呼んでくれません?」と、下手風にでて、ビビらす。 ③、直接美容部員にいけんがどうしても言えないなら、サービスカウンターに言って、苦情をきいてもらう。 ④、皆様のいうように、ご意見用紙に、名指しで書く。店長から直々に返信が貼り出されます。(プライバシーの名指しなどはちゃんと消されます。)上司から直々に美容部員さん達は事情を聞かれる…とは思うのですが、このあたりの教育はぶっちゃけ店舗によるので、書いても、当人たちは知らないままって事もあります。 なので、ぎゃふん、とまではいかずですが、ビビらせるには、②がいいかな、と。 ①だともう買いに行けなくなっちゃうし。 ②で、怒ってる旨を冷静に伝え、謝らせるのがいちばんですね。「責任者よべ」が一番堪えますよ、きっと。 美容部員が下手に出ても態度を改めないようであれば、キレてよし。 イオンに限らず、美容部員の大本、資生堂とかにクレームいれてしまえばいいと思うよ、ホント。 美容部員って、なんか勘違いっていうか、上から目線っていうか、態度よくない人多いかも? もちろん全員ではないですが、今までのトータルの感想です。

  • イオンなら意見書書く場所に意見書備え付けてます。 それに意見たらたら書いてください。 匿名で構いませんから。 私は意見書に社員教育なってないって書く。 毎回ならもう行かなくていいと思うけど。

    続きを読む
  • 資生堂とイオンの両方へ名指しでクレームを。 私だったらそうします。 補足を読んで: 家にムカムカを持ち帰るくらいなら その場で言ってやったら如何でしょう。私なら 「流れ作業みたいな扱いは止めて下さい、何なんだ」て ハッキリ言います。「客に対するあんたみたいな扱いは 会社のやり方なのか!?それともあんたのやり方か、最悪だ」て。 でも、もうひとかたが仰る通り書いて残した方が 上に届くんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

資生堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる