教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の民法について質問です

公務員試験の民法について質問です地方上級全国型の民法はスー過去で充分でしょうか?スー過去を何度か繰り返した後に TACのVテキストを見てみたんですがスー過去に載ってないようなことがけっこう載ってました 8割ほどの正答率が目標なんですがスー過去のほかに何かやらないといけませんか?

続きを読む

581閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    Vテキストは民法に限らず、横道に逸れたり余計なことを書いていたりしており、独学だと混乱を招きます(元々TACの授業用テキストを売っているものですから)。スー過去で充分です。 Vテキストは辞書的に使うには優れていますが、上記の通りテキストとして用いるのは難しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる