教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日の朝8時半前、救急隊員と思われる制服を着てヘルメットをかぶり、自転車に乗っている人を見かけました。 消防の紺色の制…

昨日の朝8時半前、救急隊員と思われる制服を着てヘルメットをかぶり、自転車に乗っている人を見かけました。 消防の紺色の制服姿の職員さんが自 転車に乗っておられるのは時々見かけますが、救急隊員の方のそのようなお姿は見たことがなかったもので。 部屋の窓から見たので、私の見間違いなのでしょうか。 それとも、救急隊員の方も外出されることがあるのでしょうか。

補足

早速、ご回答有り難うございます。 東京23区内に住んでおり、同じ町内には 消防の出張所がありますが、そこには 消防車しかありません。 救急救命士の学校も、近くには無さそうです。 やはり、私の見間違いでしょうか。 あ、次に近い消防署には救急車があります。

続きを読む

1,003閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前の回答者が言っている通りで、職員が署所間を移動しているところですね。 様々な理由で、救急隊はその日ごとにメンバーが変わります。 救急隊のメンバーをローテーションさせて組んでいるところもありますし、隊員が休暇を取得したとか、研修に行ったなどの理由で欠員が出る事もあります。 そうなると、A出張所の救急資格を持っている職員が、B出張所で臨時で救急隊員をやるために、自転車やバイクで朝移動する・・・と行った光景が見られます。 消防車しかない出張所でも、救急資格をもった職員は在籍しています。そうすると、あさ救急服に着替えて、よその出張所へ移動する訳です。 紺色の服を着た職員も同様です。 ほかの出張所のポンプ隊員をやる、など当日の態勢に合わせて、署所間を自転車などで移動します。

  • 東京消防庁でレスキュー隊員をやっているものです。 質問者さんはよく見ていますね。私はこの会社に入るまで全く視界に入らなかったです。 ちなみに回答ですが、東京消防庁では資格によって隊の編成が日々変わります。特に救急は労務管理の関係で(忙しいので超過勤務がすごいんです)隊員の入れ替わりが激しいです。それに伴って、朝には署所間で隊員が自転車やバイクで行き来しています。それを私たちは補欠っていっていまして、質問者さんが見ているのはその人達ですね。 なんだか難しくなってしまいましたが、見間違いではありませんよ。普段は消防隊をやっている救急資格者の人が救急隊に乗るために移動していたんだと思います。

    続きを読む
  • 作業服(活動服)でヘルメット・・・バイクで作業服は見たことありますが、自転車は消防団という可能性はないでしょうか? その時間帯はたぶん忙しいので・・・ 万万が一に考えられるとしたら、近くの出張所に用があって自転車に乗っていたか?ですね。 通常の通勤(自宅から)を活動服や制服で移動すると罰則があり禁止されている自治体がほとんどのはずです。

    続きを読む
  • 近くに救急救命士の資格が取れる専門学校があるからだと思います 学校の制服も普通の活動服とところや救急服のところもあります ただ、学校によってはそういう特殊な制服ですから登下校時は私服着用で制服着用しての通学は禁止や、制服を来て登下校して良い学校の場合でも途中の店に入ったり、列車通学の学生は私服でなければダメな場合もあります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる