教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙種ガス主任技術者の試験は、独学でも合格できますか? というか、独学しか方法ないと思いますけど。 ガスは扱っ…

乙種ガス主任技術者の試験は、独学でも合格できますか? というか、独学しか方法ないと思いますけど。 ガスは扱ったことありません。

続きを読む

9,770閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まあ、独学で合格できる、というか合格するしかないでしょう。 一応、乙種の通信教育や講習会は大阪ガスさんとかやっているよ うですが。乙種ガス主任技術者は丙種と比べると結構、基礎もガ ス技術も難易度が上がりますし、法令も個数問題(正しいものは 幾つあるか的な形式です)が目に見えて増えます。それに丙種で も午後の論述がキチンと書けないと合格は中々できませんが(午 前試験が出来ても、午後の論述で足切の20点が取れず脱落する 方が意外と多いのです)乙種は丙種と同じような出題内容でも丙 種以上に細かい論点やキーワードを漏らさず盛り込むことが合格 点を取るためには求められますので、テキストを科目毎に全部揃 え読み込み、特に法令はなるべく詳細に憶え流れを掴んでおく必 要があります。私も丙種は一発で受かりましたが、乙種は1回目 は論述で失敗し(まあ、畑違いの業種なので、法令は兎も角、技 術系の課題がどうしても高得点できなかった事もありますが)2 回目に過去問を使い、書く練習に半月ほど充て、何とか合格です・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大阪ガス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる