教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所が、株式会社○○会計という会社を併設することが多く見られますが、そのメリットはなんですか?

税理士事務所が、株式会社○○会計という会社を併設することが多く見られますが、そのメリットはなんですか?

416閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うわさで聞いたことがある程度なので、話半分で聞いてください。 税理士業は基本「個人事業」であり、税理士業という事業を法人なりすることは認められません。しかし、税理士業以外の事業を法人なりすることは問題ありません。税理士業以外の事業というと、例えば経営コンサルタント業、保険代理店業、不動産仲介業などです。株式会社○○で税理士業を行うことは税理士法違反になります。 メリットは普通の法人なりと同じだと思うのですが、規模が大きくなると税制上のメリットが受けられる、法人格なので信用面で有利、などが考えられます。ただし、税理士業は行えないので、結果として個人としての税理士事務所と株式会社○○が併設という形になってしまいます。 ここからが「うわさ」なんですが、個人として税理士業を事業所得として申告し、株式会社○○の代表としての役員報酬を給与所得として申告することで、青色申告特別控除と給与所得控除をW取りすることが狙いというのがあります。私個人としては、「ほんとかなぁ~」と思うのですが、確かに制度としてはそうなるので、ま、真相はやぶの中ですけどね。 税理士業を法人格で行うものとして「税理士法人」がありますが、こちらも税理士法で「税理士法人」が行う業務が限定列挙されていて、基本的には税理士法人も税理士業以外の業務を行うことができません。したがって、この場合も税理士業を行う「税理士法人」とそれ以外の業務を行う「株式会社○○」を併設してしまうことになります。 ちなみに、税理士業務とは、税務申告、税務代理、税務相談、税務申告のための決算書類の作成等をいい、有償無償を問わないとされています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる