教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日 コンビニの新築現場にて若い 一級技能士資格のある左官が外部の幅木を塗りに来ましたが 丸1日かかってこすりがやっと出…

先日 コンビニの新築現場にて若い 一級技能士資格のある左官が外部の幅木を塗りに来ましたが 丸1日かかってこすりがやっと出来ました。 話を聞くと壁を塗ったことがあまり無いそうです。こういうのは技能士試験ばかりやっていて実戦を経験していないのだろうと推測しますが 何の一級技能士なんでしょうか? 本末転倒としか言えないのではないでしょうか

補足

幅木がモルタル塗りじゃなくて他の仕上げは無いものでしょうか。 もうめちゃくちゃになってしまいました。 ハツリです。(>_<) アイツ(左官屋)はもう要らない。

続きを読む

1,211閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    追記 大手ハウスメーカーなんかは基礎幅木にサイディングみたいな板を張ってますよね。 コンビニなんでタイルやレンガ等を 貼ってもいいけど予算が高く付きますね。 タイル等を貼るにしても、現在の幅木(下地)がメチャクチャだから大変ですよね。 いくら現在メチャクチャだからって、現在より平均2cmもモルタル塗れば収まりませんか?勿論違う左官屋さんにお願いして下さい。 そういうのはよくいますよ。仕事が出来ないのに左官一級と建築士2級を持ってる左官屋がいます。 周りからは「左官の質が下がるからやめてくれ」「左官も大工も出来て建築のスペシャリストだな」と言われてます(笑) 左官屋でも大きい会社の番頭さんや社長やその息子なんかは、技術抜きにして資格だけを持ってることが多いです。 試験も同じ事を毎日練習すれば合格出来るようなもので、組合のひいき等もあります。 こういう人達は正に本末転倒で、現場での仕事は自粛してほしいです。 本来は実戦を戦った者だけが得られる資格であり、左官の技術が泣きます、世の左官屋の恥です。

  • 行政や元請ゼネコンが"資格”を重視する傾向に持っていくからでしょう。とにかく現場では書類を出すことを義務とし、資格を取るよう推奨しているから。左官に限らず試験は取得することに意味があり、全ての技術を習得していると証明するものではないですから。試験問題が全て正しいものでもなく、経験や気象条件で応用しないと現場では通用しません。 左官屋ですが今回の問題は要するに資格がどうこうではなく、作業が出来ない(遅い)半人前の職人を一人で送り込んだ左官屋が悪い、もしくはあなたがその職人でもいけるとなめられているかです。コンビニの巾木であーだこーだ言われる腕ではとてもやっていけません。一級の受験するのに7年以上の実務が必要なのに、巾木も塗れない職人を持つ左官屋はダメだし、職人も向いていませんね。 そんな事で嘆くより、さっさと親方を呼んで仕舞をさせればいいのでは。仕様変更は施主、監理者へ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一つ一つ経験を積んでいく過程のひとつの現場なんだから、あんまりうるさい事言ってやるなよ。 めんどくさいやつだなー。 資格ないよりあるやつのほうが、努力家だからすぐ追い抜かれちゃうよ。 まさにうさぎとかめ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

左官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる