会社の同僚(10歳上)の方からメール、電話で「ムカつく」、「舐めた真似してくれるな」など言われて怖くて仕方ありません。私…

会社の同僚(10歳上)の方からメール、電話で「ムカつく」、「舐めた真似してくれるな」など言われて怖くて仕方ありません。私にも比があったかもしれないですが、何にムカついたという説明は一切なく皆には分からない就業時間外に連絡がきます。ヤクザっぽい口調で言われるので仕事を辞めようと考えています。次の仕事が見付かるかは当然心配なのですが、私が住んでいる所を知っているので辞めたあとでも家に乗り込んで来るのではと考えると心配で眠れません。 職場の上司にはこの件は伝えて、出来るだけ一緒にならないようにとはお願いしたのですが、もう職場に行くのも怖いです。これ位では警察に相談する事も出来ないですし、これから私はどの様にしていけばいいのかアドバイスをどうかよろしくお願いします。

補足

最初は2年前に言葉遣いなどをボロクソに電話で言われ平謝りしました。職場の雰囲気が悪くならないように誰にも言わず明るく振る舞いました。それからは細心の注意を払って接してきました。しかし、半年周期位で機嫌が悪くなり、そして先週に俺の仕事に口出しするなと一方的にメールで言われたので次の日に目の前で謝罪をしました。それから会話は無かったのですが本日舐めた真似してくれるなときたので怖いのです。

続きを読む

142閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理由聞きました? それでも言ってくれないのなら、普通に脅迫されてるって事で、上司に問い詰めて貰えばどうですか? 本来なら三人で話し合いして、真意を確認して、和解に持ち込むべきだと思いますけど。。 どうにも被害者意識が強過ぎて、相手の心情を理解しようとしていないようにも読み取れますが、悪いと思う節があるのならキチンと謝罪すべきでしょうし、お互い様の心理で接するべきでは? 穏便に解決されることをお祈りいたします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる