教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊一般幹部候補生(部内選抜B幹)について ①B幹は海曹のときの職域を幹部になって変えられますか? 例…

海上自衛隊一般幹部候補生(部内選抜B幹)について ①B幹は海曹のときの職域を幹部になって変えられますか? 例えば電測員から航空機体整備員 ②変えるためには選抜試験の術科専門は自己の保有する職域特技区分で大丈夫ですか? それとも変えたい職域の受験区分を受けるのですか? ③職域を変えたい場合、海曹のときパワハラを受けたなど特別な理由が必要ですか? どうしても電測員を辞めたいです! よろしくお願いします~_~;

続きを読む

1,236閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    オマエの甘ったるい考え、治してやるよ。7月1日の火曜日に市ヶ谷の防衛会館(市ヶ谷会館)に来いよ。朝10時。忘れんなよ。どうした。BAなんてどうでもいいから、補足で返答しろよ。退官するのか。

  • ここで聞くより 上官に聞くのが1番早い・・・ しかし B幹は 変更できません。 マークは簡単には変更はできません。 やめたいなら 自衛官を辞めたほうがいいですよ

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ①職種ごと人数を選抜しているから基本的に変えられない。けれど、過去に変更した者は結構いる。 ②保有特技でないと専門術科は受験できない。たとえ受験できたとしても合格できるわけがない。現場の航空機体整備員より知識、技能があるとは思えない。 ③そういう個人的な問題ではダメ。組織全体のためになるかどうかの話。職種変更が航空部隊の戦力アップにつながるぐらい思わせないと無理。 というより、なんで部内幹部にいくのかが疑問???? 幹部(3尉)になるんだよ。部下も責任も当然今より増えるわけ。自衛隊は広いようで狭い世界だから、全国どこへ逃げて転勤したって、電測員が嫌で幹部になったという情報はすぐに入る。そんな幹部に対して上司から信用されかつ部下がついて来ると思いますか。おそらく今より地獄になります。 もし、どうしても電測員をやめたければ副特技をとってそちらの職域に転勤すれば良いのではないですか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる