教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は22歳です。接客業についてです!

私は22歳です。接客業についてです!私は、今まで結婚式場、遊園地スタッフ、ビジネスホテルのベッドメイキング、歯科助手、病院の受付、今は総合病院のクラークやメッセンジャーをしています。 しかし、この中で何年も続いた仕事はベッドメイキングだけであとのはすぐ辞めてしまいました。 元からは接客業が苦手だったのですが、同じ世代は皆接客業だったし、友達から『なんでそんな所で働いてるの?』とか『若いのに~』とか言われるのが嫌で接客業をつい選んでしまいます。 ホテルをしていた時は、いろんな経験をしいっぱい怒られたり、泣いたり、いろんな人間関係があったり。。でも楽しかったです!でも資格も学歴もなかったので、資格をとろうと思い医療事務なら..と思い!事務とついていたので事務かな? と思っていたらちがいました。 私は人の多い店にいくとすごく怖くなってしまい人の目を見るのが怖く混乱してしまいます。接客業も怖くなり、、つい辞めてしまいます。 正社員を探すときはもう見栄をなくし、無理して接客業を選ぶんではなく裏方のほうで探そうと最近思いはじめました、、こんな私をどう思いますか?ただのダメ逃げにつながりますか?

続きを読む

256閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職業には向き不向きがあります。 接客業が向いている人もいればそうでない人もいる、裏方の仕事にやりがいを見つけられる人もいればそうでない人もいる。 人に何かを教える仕事を求める人もいれば人を救ったり守ったりする仕事に就く人もいる、「組織」に馴染めず自分で会社を興す人もいる。 世の中の人は皆、自分に向いている仕事・やりたいと思う仕事を探します。 だから自己分析やら適職診断というものが存在するのですよ? 自分に向いていないと思う仕事を無理にするのではなく自分に向いている・やりがいを見つけられる仕事につきたいと考えるのは当たり前です。 それは逃げでも何でもありません。 質問者さんが時には躓いたり泣くことがあっても毎日生き生きと働くことのできる仕事に就くことができるよう応援しています!

  • だったら無理して接客を選ばなくても良いじゃないかというのが僕の考えです。 裏方でもその仕事に自分なりのやりがいを見出せば、誇りを持てます。 やっぱり清掃員でも掃除の得意不得意、出来不出来がある様に、陰日向関係無くしこたま頑張ってる人っていうのは誰かが見てくれてるもんですよ。 若い子っていうのは日の光の当たる目立ちやすい格好いい仕事を選びがちですけど、仕事に格好いい格好悪いの基準は無くて、置かれた場所で良い人間関係を構築して、仕事を続けていけるっていうのが大切です。

    続きを読む
  • 他人に何て言われようが自分が好きな仕事したほうが健康的でしょう。 無理することないですよ。 逃げてるとは思いませんよ。 嫌なことを無理にするのって、どうなんでしょう。 そんなに自分を追い込まなくてもいいんじゃないでしょうか…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる