教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

物理が苦手ですが、生物は得意です。 建築を仕事にしたいのですが、無理でしょうか?

物理が苦手ですが、生物は得意です。 建築を仕事にしたいのですが、無理でしょうか?

248閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正直、それは難しいです。 設計するにも何をするにも物理ができないと、厳しい言い方をするようですが、話になりません。逆に言えば物理が出来れば何でも出来る(笑) 生物は建設には全く関係がないと言ったら嘘になるかもしれませんが、非常に無縁と言えるでしょう。 私も今、物理を勉強しているので、お互い頑張りましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 構造設計をしている者です。 私は、高校時代、化学が得意でしたよ。物理は簡単な力学程度しかやりませんでした。 でも、なんとかなりますよ。 とりあえず、数学がある程度出来れば問題なく。 生物か化学が得意なら、物理は何とかなります。逆に、物理が得意な人は生物も化学も何とかならないことが多いです。 はっきりいって、生物や化学の方が実験も多いし覚える事も多い。 物理は公式や基本的な理論を分かっていれば大丈夫な学問です。 専門的な事になれば、どの学問だって大変ですが、建築に関して言えば大丈夫ですね。 建物だからと難しく考える事はありません。 例えば、鉛筆を折ろうと思ったらどうしたらいいかをある程度知ってますよね。どの程度の力がかかると折れるのかを知らなくても、折り方は知ってるんです。 ジェンガとか、ここを抜いたら倒れそうっておもいますよね。 物理や建築の構造で考えるのはそういうものに、数字を入れてるというだけです。 どれくらいの強さで建物が倒れてしまうか、でも、倒れそうなものって分かるものです。 結局のところ、建築でも構造設計のように物理的な事が中心でないものに関しては、そこまで物理が必要ではありません。 デザイン系や設備系は結構違いがありますから。 大学構造系の教授に言われたので、面白いと思ったのは、「暗記が出来るなら意匠や設備に行け。私は暗記が苦手だから構造にいる。」 だそうです。 暗記系は、生物や化学やってる子の方が覚えられると思いますよ。(私個人的に思うだけですけど) 建築と言っても、芸術や歴史、物理、数学、化学、機械、地学、法学、色々な分野が混在してますから、物理が苦手でも他でいかせる部分はありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 解糖が真逆になっていますが・・・ どっちも正しいかも??? 建築といってもピンキリです・・・ 町の大工さんや左官業、建具を作る程度なら・・・ ほとんど建物の「構造計算」なんて不要でしょう 大工さんの構造計算程度なら「物理」なんていわなくて 「算数?」や棟梁からの直伝で何とかなる ところがビルの建築鉄橋やトンネル・・・ こうなると 現場の設計者でも当然物理学のレベルで構造計算ができないと話にならない!!! あなたがどっちを(どのレベル)を目指すのか・・・ ということになりますね!!! 生物・・・ 病院専門の設計事務所なら・・・ 生物(医学的観点)の知識も求められますよ

    続きを読む
  • 建築業は裾野が広いから、学歴や能力に応じてさまざまな職種に就ける。 ガチな物理が必要なのは研究開発くらいだから、そこさえ目指さなければ建築の職を求めるのは余裕。 2級建築士取るくらいなら、最低限中学レベルの文字式さえ解ければ独学でも何とかなるし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる