教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇について 8月1日で働いて半年経っています なので 10日の有給があります。 8月1日の後体調を悪く…

有給休暇について 8月1日で働いて半年経っています なので 10日の有給があります。 8月1日の後体調を悪くして しばらく休みをもらっていました。 そして戻れそうにないので退職します。会社に退職すると言ったときには 有給についてなにも言われませんでした そして自分から聞いてみたところ 半年経ったすぐ後に体調を 悪くして休んでいたせいで8割の出勤に みたないと言われ 辞めるという前に有給使わせてと 言っていたらあげれていたかも など言われたんですけど 私社員になるの始めてでわからなかった んですけどこれが普通ですか?

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず2月1日入社で間違いないですか? 次に結局いつ付で退職してますか? 退職を申し出た日即日ですか? 2月1日に入社と仮定しても 8月1日に10日付与されたとしても 退職を申し出た日当日など 退職日がすでに過去の日付になっている場合 有給休暇は使用できません。 後は >8月1日の後体調を悪くしてしばらく休みをもらっていました。 ↑この休んだ期間のお給料がどのような計算になっているか・・・ 有給休暇は労働者の申し出があって初めて使用できるものですが、 中には有難迷惑と言うか気を使って欠勤の間にあてがう会社もあるので。 お大事に

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる