教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスの運転手は、何の免許を取得すれば良いですか?全部教えてください。

バスの運転手は、何の免許を取得すれば良いですか?全部教えてください。(都営バス)

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、入りたい会社の募集要項を しっかりと確認しましょう。 募集対象の資格について「大型二種免許保有者のみ」 ・・・と、記載があれば教習所の合宿で 普通免許→大型二種と取得する必要があります・・・ ・・・が・・・、近年この様な求人により 既に大型を持っている大型トラックドライバーが トラック業界の大不況により、手持ちの大型免許から 手軽に二種に書き換えてバス業界に移民した事から 「運転が粗暴で無愛想な最悪運転手」を量産する 不測の事態を招きました。 某名古屋方面のバス会社が、不手際を連発して 自治体にこっぴどく怒られたのは記憶に新しい事実です。 その為現在のバス業界は、むしろ大型免許を持っていない ルーキーを入社させて、会社の補助で免許を採らせ 数ヶ月掛けて社員教習を施して現場に送る・・・ という方式を採用している会社がほぼ全てです。 ・・・大手の会社なら、ほぼ確実にこのカリキュラムでしょう。 ですので、求人内容に「免許取得補助制度アリ」 ・・・と言った補足があるのならば その会社は、間違い無く大型運転経歴がある人間よりも その人の「人と成りの資質」で求人を出していると考えて 間違いありません。 ・・・大型どころか4トンの運転経験すら無かった 現役バス運転手の私が言うのですから間違いありません☆ それなら、下手に出費して免許取得した方が 「・・・この人は、荒い運転でトラックをクビになった輩では?・・・」 と疑われる可能性すら出てきますので もし今、持っていない様なら普通免許の取得だけで 会社に応募する方がお得ですし、ほぼ受かると思います。 大体の会社が、大型二種の取得費用について 入社2~4年の勤続で取得費用全額チャラだったり 無利子で貸してくれたりしますからね。 都営やJRを含めた業界全体で やる気と資質を持った人間を探しています。 その為、ゴリゴリの面接重視の入社試験ですから 自己アピールを徹底的に鍛えた方が 免許の所有よりも、間違い無く入社に対して アドバンテージが高いと思いますよ?

  • 大型二種は持っていて当たり前。 おまけ程度で危険物乙四があればいいんじゃないの?給油は勿論オイル交換も運転手の仕事だから。あと資格ではないが酒を絶つ勇気。酒気帯びの基準値が0.15だが、バス業界は点呼時の呼気検査で0.000でなければ乗務禁止と同時に即刻解雇。

  • 第2種大型自動車運転免許です。実地試験は公安委員会指定学校卒業であれば免除、第1種しかもっていないと第2種の学科試験があります。 その後は採用先で、社内規定の年数とか検定で合格すること。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる