教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職者の送別会にて渡すプレゼントについて 幹事をしており間近に迫っているのですが、 いまだ準備ができていませ…

定年退職者の送別会にて渡すプレゼントについて 幹事をしており間近に迫っているのですが、 いまだ準備ができていません。退職者は一人で、 食事代5000円プラス5000円程度のプレゼントを予定しています。 規模は小さな飲み会です。 今のところ、 花束3000円に2000円の何かものを考えています。 ①3000円の花束は貧祖でしょうか? ②花の種類で良い花または避けるべき花はあるでしょうか? ③2000円で何がよいでしょうか? ④案としてお茶や珈琲をよく飲まれていたので、湯呑み茶碗またはマグカップはどうでしょうか? ⑤日にちがなく難しいですが、退職者と関わりのある方々の顔写真とメッセージを載せたフォトブックはどうでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

続きを読む

993閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまで個人的経験からの回答ですが ①と② 事情を話してお店の人に相談してみればいいと思います。 ただ、もらう側の方の交通手段は飲み会ということもあるので 電車等だと思いますから、あまり派手な花束だと、 持ち歩くのに照れくさい、という方もおられますので そんなに貧相かどうか気にすることもないのでは。 予算内でベストな花束を作ってもらえばいいと思います。 ③と④と⑤ 湯呑茶碗とかマグカップは大きさとか柄とか好みも色々すぎるので 「退職されて、これからますますアクティブに毎日を 楽しんでください」とかいったメッセージとともに ステンレスボトルでも差し上げたらどうですかね。 フォトブック、結婚式とかだといいかも知れませんが 退職されるということは、ある意味それまでの人間関係が リセットされる機会でもあるので、そこまでのものではなく シンプルに色紙に寄せ書き程度のモノの方が贈られる側に とっても負担がないようにも思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる