教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳の年収で額面400万ちょいは少ない方なのでしょうか? また労働条件としてはどうなのでしょうか? ちなみに毎月平…

22歳の年収で額面400万ちょいは少ない方なのでしょうか? また労働条件としてはどうなのでしょうか? ちなみに毎月平均25万前後で+ボーナスが50万ちょっと×2回ほどです。(総支給) もちろん残業等込み込みです。 高卒で工場でシーケンスなどを触っています。 常昼勤務、残業.休出代は必ず出ます。残業は月25H程。有給も毎月最低1日は取れます。 サービス残業は全くありませんが、連休がほとんどありません。 年末年始に3日とお盆に2日程もらえます。それ以外で有給を使って連休を代わりに取る形になっています。 将来性はあまりありませんが定期昇給は必ずあるので(最低5000〜10000円/年)まだマシかと思っています。 皆様の意見をお聞かせください。 また結婚等考えると生活していけるでしょうか?

補足

すいません、補足で休日は土日祝日です。

続きを読む

263閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    22歳にしては多いほうです。 入社できて良かったですね。 平均年収は20代前半で300万前後くらいですので。

  • 良いと思うぞただ昇級額が多いので定年までそこに要られるか分からないね。多分希望退職というなの強制解雇にならないよう頑張って下さい。 あなたに月払うお金は年間400万円で保険料等考えると多分500万円以上は払うことになるから、あなたが稼がないといけない。月のお金は40万円以上プラス光熱費や社長の給料で月80万円以上あなたが稼がないと会社としてメリットが無い。年収600万円なら月120万円以上稼がないとね。客観的に幾ら自分が稼いでいるか考えた方がよい。貰いすぎだと思えば解雇の可能性大。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる