教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、日払いバイトの登録会場に行く16歳フリーターです。身分証明書が必要とのことですが、先月学校を学費が払えずに退学し、…

明日、日払いバイトの登録会場に行く16歳フリーターです。身分証明書が必要とのことですが、先月学校を学費が払えずに退学し、それと同時に生徒手帳を返してもらうようにと言われたので返しました。なので生徒手帳が手元にありません。中学時代のならありますが、それでも大丈夫でしょうか?現在お金がなく困っており、どうしても日払いで働かないといけないのです。そこで質問なのですが、生徒手帳がないのなら身分証明書を作ればいいのですが、どこで作れますか?知識不足で申し訳ないです。

続きを読む

197閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    原付バイクの免許証や健康保険証を所持していればそれを身分証として使用出来ますが、無い場合は市役所及び区町村役場の市民課(市町村によって名称は異なる)で住民票や住民基本台帳カードなどが発行出来ますが、お金がかかり住民票は一通300円位で住民基本台帳カードは500円程度かかります。市役所等は17時15分までなので明日使うなら急いで下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる