教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

切実に悩んでいます。 今年で22歳になるフリーター、女です。 将来の不安を感じて就職活動を始めました。今までアルバイ…

切実に悩んでいます。 今年で22歳になるフリーター、女です。 将来の不安を感じて就職活動を始めました。今までアルバイトしか経験しなかったためか、たくさん面接を受けたのですが、内定をいただいたのがエステティシャン(脱毛)の仕事と介護の仕事です。 私としては、介護の仕事は資格が取れるので、将来役に立つかなと思い第一候補なのですが、周りにはまだ若いんだから、介護の仕事はいつでもできる、と言われます。 どちらの仕事も離職率が高く、厳しいことは重々承知しております。学歴も良くないので、どちらかで頑張ろうと思っています。ですが、悩みすぎてどちらにしようか決まりません・・ 双方の会社には返事を待ってもらっている状態なので、今週には連絡を、ということです。 結局は自分で決めることだとは思うのですが、アドバイスお願いします。切実です。

補足

皆さんご回答本当にありがとうございます。 最後にもうひとつ質問させてください。高校生の頃から二つのアルバイトをしていて、どちらも長く働いていたため、時給が結構上がっていて、月25万は平均で稼いでいました。 一人暮らしをしているので、介護の仕事のお給料の低さだけが不安です。手取りで15万なのですが、一人で生活して行く分には充分ですよね・・

続きを読む

317閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あんたがどちらがしたいのかなんちゃうの? 嫌々な仕事なら続かんって。悪いけどフリーターで適当にしかしてないんやからなおさらやんか。 あと、将来が不安っていうなら介護なんちゃうの。まあ続けられるやったらな。 十五万は安いな。それに我慢できるかできないかはあんた次第やんか。 ワシには無理やけどな。 個人的には女性だから正社員でなくてもいいのでは?

  • 介護は長続きしないと思います。

  • まだ、どちらに決めていいかの判断材料が揃ってないようです。 どちらも会社によって善し悪しはあります。 ただ職業として判断するよりも、 もう一度両社を訪問して、職場と仕事内容を詳しく見せてもらいましょう。 正直に、介護の仕事と(エステの仕事と)迷っていると伝えてok。 正直に話せば、真剣に悩んでいるのが伝わります。 その時に、そこの社員がいきいき働いているかも見て来て下さい。

    続きを読む
  • 適当にフリーターなんぞしてきたヤツでも雇ってくれる業界が、どんなブラックな業界かは、言わないでもわかるよね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エステティシャン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる