教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あんま、マッサージ師等の資格は実技試験ありますか?国家試験とは聞いたのですが、どういう手順で取得出来ますか?教えて下さい…

あんま、マッサージ師等の資格は実技試験ありますか?国家試験とは聞いたのですが、どういう手順で取得出来ますか?教えて下さいm(__)m

1,408閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    第二条 免許は、学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第九十条第一項の規定により大学に入学することのできる者(この項の規定により文部科学大臣の認定した学校が大学である場合において、当該大学が同条第二項の規定により当該大学に入学させた者を含む。)で、三年以上、文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣の認定した学校又は厚生労働大臣の認定した養成施設において解剖学、生理学、病理学、衛生学その他あん摩マツサージ指圧師、はり師又はきゆう師となるのに必要な知識及び技能を修得したものであつて、厚生労働大臣の行うあん摩マツサージ指圧師試験、はり師試験又はきゆう師試験(以下「試験」という。)に合格した者に対して、厚生労働大臣が、これを与える。 ○あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゆう師に係る学校養成施設認定規則(昭和 26 年文部省・厚生省令第2号)第4条に定める程度の著しい視覚障害があり、学校教育法第 47 条の規定により高等学校に入学することのできる者(法附則第 18 条の2第2項の規定により、学校教育法第 47 条の規定により高等学校に入学することのできる者とみなされる者を含む。)であって、法附則第 18 条の2第1項の規定により文部科学大臣の認定した学校又は厚生労働大臣の認定した養成施設において、3年以上、あん摩マッサージ指圧師となるのに必要な知識及び技能又は5年以上、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師となるのに必要な知識及び技能を修得したもの。 「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」より。 高卒または大検合格者は、専門学校(視覚障害者は盲学校など)で最低3年間勉強した後、国家試験に合格すれば免許が与えられますよ。また視覚障害者は中卒でも良く、そのかわりマッサージ師は3年以上、鍼灸師は5年以上勉強して国家試験に合格すれば免許が与えられますよ。ってことです。 国家試験は四択のペーパーのみ。実技については、専門学校などで就学中に実技試験で合格点をもらっていなければなりません。 また以下のようなひとも受験できます。 ○沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律(昭和 46 年法律第 129 号)の施行の際(昭和 47 年5月 15 日)現に沖縄県内のあん摩マッサージ指圧師に係る学校若しくは養成施設を卒業している者又はこれらの学校若しくは養成施設において修業中であり、沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律の施行後に当該学校又は養成施設を卒業した者であって、法第2条第1項に規定するあん摩マッサージ指圧師となるのに必要な知識及び技能を修得した者と同等以上の知識及び技能を有する者として都道府県知事が認めたもの

    1人が参考になると回答しました

  • 【あん摩マッサージ指圧師試験】 (受験資格) 学校教育法第56条の規定により大学に入学する事のできる者で、3年以上文部科学大臣が認定した学校又は厚生労働大臣が認定した養成施設(いわゆる専門学校)で知識、技能を修得した者。 ただし、著しい視覚障害者については、学校教育法第47条の規定により高等学校に入学することのできる者で、あん摩マッサージ指圧師の場合は3年以上、はり師及びきゅう師の場合は5年以上上記の学校又は養成施設で知識、技能を修得した者。 (試験方法) 筆記試験(客観式四肢択一)のみで実技試験は行わない。 (免許の取得) 厚生労働大臣認定の専門学校で3年間、必要な知識及び技能を修得した後、国家試験を受験して免許を得る。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる