保育士を目指していますが、専門学校には通わず、独学で資格取得を考えています。 私は今年の4月で大学4年になります。

保育士を目指していますが、専門学校には通わず、独学で資格取得を考えています。 私は今年の4月で大学4年になります。周りの友達は一般企業に就職するので、すでに内定をもらったりしているのですが、私はまだ就職活動を始めていません。 「保育の就職活動は4年の夏から」とは聞いたことがあるのですが、正直どのようにして就職活動をしたらいいかまったくわかりません。リクナビやマイナビ、日経ナビに登録してはいるのですが、「保育園」で検索しても出てきません。 同じような経験をされている方、なにかいいアドバイスがありましたら教えてください。

続きを読む

821閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も4回生の時国家試験で保育士をとり保育士として働いています。 全国社会福祉協議会のホームページ内に福祉人材センターが運営する福祉のお仕事というページがあり、そこでは全国の保育士求人情報が見れます。数も1番多く何より信頼性があります。またお近くの福祉人材センターに行って登録されることもオススメします。 あとはハローワークです。こちらも直接行って登録されると職員さんが相談にのってくれるのでいいかと思います。 余裕があるなら保育士の公務員試験を受ける手もありますよ。 がんばってくださいね(*^ー^*)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる