教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園実習について 3週間の実習が始まりました。 日誌がとても厳しい園で日誌を返されるのが毎日強くて、日誌を家で…

幼稚園実習について 3週間の実習が始まりました。 日誌がとても厳しい園で日誌を返されるのが毎日強くて、日誌を家で書いてる間も泣きながら書いています。7時〜17時までなので肉体的にも辛く厳しく先生も物言いが冷たく、日誌も厳しいので精神的にも辛くて 子どもたちは可愛いのですが、だんだんかかわるのが苦痛にまでなってきました。 辛くて辛くてどうすればいいのがわからなくてやめたいと何度も思いますが、保育も施設も実習を終えて後はこの幼稚園だけなのでやめることはしたくないのですが、苦痛です。 もしよろしければ、現役でも元のが方でもよいのでアドバイスをいただけないでしょうか? 日誌や疲れの対策、責任実習についてアドバイスやコツ等を教えてほしいです。

続きを読む

2,372閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    わたしも日誌が厳しい先生にばかり当たり真赤に訂正されて返ってきたこともありました 正直、他の子の方が内容が薄っぺらくても何も言われてないので不公平と思ったりもしました でも、実習が終わった時の達成感と働いて役立つことが多いのには感謝しました 過去の実習の日誌を見てどのように書くかを参考にすると良いですよ メモを取れる園なら細かく時間系列、気づいたこと、思ったことをメモに取って、帰り道でそのメモに日誌に書く事をまとめるようにします これで日誌の時間短縮も出来ますし、日誌に書く前にもう一度考えるのでより良い日誌が出来ます 責任実習は全ての行動に疑問を持ちながらシミレーションをします 当日は狙いと目標をしっかりと持ちやりましょう でも、そこにこだわり過ぎて子どもに負担をかけない事も大切です 凄くしんどいと思いますが体調に気をつけて頑張ってください

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる