労働契約で週二日休んでもいいと契約したのですが週一日しか休みをくれま

せんでした。辞めるときに休日に出勤したと賃金を要求するとこは可能ですか?

補足

予定帳に出勤した日と時間、月に何時間働いたかを書いてます。

60閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    固定給制ですか?それなら時間外手当若しくは休日出勤手当請求出来ますね、 タイムカードのコピー、写真と労使契約書を持って労基に行くんですかね。 よっぽど長期の事でない限り、自分なら行きませんが・・・・

  • 契約よりも多く働いたのであれば、当然請求することは出来ますよ。 ただ、争いになった場合にはそれを立証しなければなりませんから なにかしら立証できるものを用意されておいた方がいいかと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる