教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司に対して無礼な発言をする部下に対しての妥当な対処とは?

上司に対して無礼な発言をする部下に対しての妥当な対処とは?上司とは私になります。いわゆる管理職とゆうか、一般的な企業では無いのですが、創業者の一人で、 常勤幹部であります。いわゆる司令塔といった身分でしょうか。 上記に述べたとおり、部下【入社約半年】がミス(取引先の社長に対しての言葉使いができていないと何度も激怒され、クレームが入っています)を犯して、今後の対策に対して指導を行っている時に 部下が、 「は?何がっすか?」「俺に何の落ち度があったんすか?」「言ってる意味がわかんないんすけど。」 と口答えされ、唖然としました。 普段から、他のスタッフからも、態度が悪い。一緒に働きたくないからクビにしてほしい。 など、不満を受けておりました。その度に治すように指導するから、もうチョット我慢してほしいと庇っていたのですが、あまりにも酷いため、キツ目の指導を行いました。 結果、その部下からの返答が「は?何がっすか?」「俺に何の落ち度があったんすか?」「言ってる意味がわかんないんすけど。」 挙句の果てには私に対して「オタクが俺の何を知ってんの?何様なん?俺は働いてやってんだけど?」 と、凄まじい発言をされました。 こういった場合、どの様な処分をするべきでしょうか?問題の部下は妻子持ちなので、せっかく入社してくれて、それなりの生活が送れる様にと思って会社を運営しているつもりなんです。 その部下は年齢が26歳、なので、まだ若いし、話しあえばきっとわかってくれると信じていて、私も指導する機会を伺っていました。 要点としては、部下に対し、まだ半年しかキャリアがなのに、なんで先輩方にそんな言い方するの?直さないと、外部でしっぱいするよ?といった内容で指導していたのですが、反省ところか、働いてやっているという、事を言われ、ものすごくショックを受けています。 蛇足ではありますが、うちの団体は海外との取引がメインですので、他のスタッフはバイリンガル、マルチリンガルは当たり前の団体で、面接を行った時もその旨を伝え、「がんばります!」と言った筈ですが、 全く向上心が無いのもほかスタッフからの不満の要因です。なぜなら、ほかスタッフと賃金の違いが少なく、態度も悪い、スキルもない奴をなんで庇うの?といった内容で、不満が有るみたいです。 ぶっちゃけ、その部下の年収は500万程度の額を支給しております。 クビといった最悪の手段を講じず、部下が考え方や、態度を悔い改めてもらう方法はあるでしょうか? 自分なりに考えましたが、やはり、クビの結論しか思い浮かばず、苦慮しているところです。 また、私の運営理念は少数精鋭、仕事量は多いけれども、一人ひとりの給与を多く。 と考えておりますゆえ、本部スタッフは20名ほどで、全国の各セクションを含めると、500人程度の小さな会社です。 何卒ご助言の程、よろしくお願い致します。

続きを読む

20,706閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    御苦労されている様子が良く判ります。 大変失礼な投稿になりますがお許し下さい。 ほんとうに社歴半年とはいえ26歳の方なのですか? 取引先のも会社の上司にもありえない口のきき方ですよね。 半年ですとまだ試用期間でしょうか? それとも本採用済ですか? 試用期間ならこの事案だけでも充分離職勧告も可能ですよね。 また、採用にとても疑問を感じます。試験や面接をキチンとクリアして の入社ですか? 縁故かなにかでしょうか? その年齢で年収500万は今の時代でかなりの高給かと思います。 本人はその自覚がありますか? 年収500万に見合うプロの仕事として! 今はまだスキル不足でも自分のスキルを磨いてそこまで行こうと! まずは、口頭で話かたを注意し、謝罪の意味で始末書を書かせるべきです。 そこに”今後、同様の苦情の場合はクビでも良い”との内容を盛り込ませては。 口のきき方は、スキルではなくマナーです。 本人の気持ち次第ですぐにでも改める事もできます。 語学はすぐにスキルアップはできなくても... 会社幹部の方であれば、”あいつだけ特別扱い”という社内風土は 他の社員のやる気にも大きく影響しますよ。結果、社の業績に! まずは、今回の件できちんとイエローカードを切り 次は無いよ! つまりレッドカードはクビだよとはっきりと さしておくべきです。

    4人が参考になると回答しました

  • その問題ある部下を切れないのはその子の生活云々を考えてでしょうか。 あるいはその子のスキルを手放したくはないということでしょうか。 周りのスタッフも苦情を言っている以上、周りのスタッフの意向を汲む必要があるのではないでしょうか。 どうしてもその問題児を手放したくはないという理由がわかりませんが、その子が会社に対する正当な不満が万が一あるのなら一度個人的に飲みに連れだしてその不満を吐き出させてはどうでしょうか。 貴方一人では口論になった場合、畳み込まれると恐れがあれば助っ人として頼りになる部下を連れている行くのも良いと思います。 それでもその子の育ちの問題、人格の問題なら今度問題行動があれば解雇にするという話をされるべきです。 私の率直な意見を言うならば、質問の通りならば解雇するべきだとは思います。

    続きを読む
  • この問題は貴方が良くない。 社員は上司に対して、礼儀正しくあれ、なんて考えていては部下を持つことなんてとてもではないが無理な事です。 こんな程度の社員なんて当たり前のようにいます、エリート揃いの企業でない限り、優良社員を求める方が可笑しなことです。 多分いくら貴方が上席であろうが、彼にとっては認めていないと思いますよ、そんな認められていない者が仕事教育をすれば必ず聞き入れてくれると頭から押さえ込んでいては、反発は益々大きくなります。貴方が口をきいて注意、指導をしたのでしたら、泣き言を言わないで最後までやり通す事ではないですか。貴方とこの若造の間には立場を持った人間はいないのですか、居るから小僧がこんな口のきき方をしたんではないですか。 その中で、やり通すと言う事はこんな若造一人くらい退社してでも、次に他の社員から同じような事が起こらないようにすると言う事です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 面接で見抜けなかった、あんたが悪い

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる