教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員歴なし未経験の一般事務 質問を見てくださりありがとうございます。私は22歳の高卒でフリーターで色んな職場を転々と…

正社員歴なし未経験の一般事務 質問を見てくださりありがとうございます。私は22歳の高卒でフリーターで色んな職場を転々としておりましたが、どの職場も2年以上は続けておらずまともな社会人経験がありませんでした。 このままでは駄目だと思い事務職で正社員として長く働いていこうと決心し、職業訓練に通っておりました。 訓練も終わり求職活動をしていた所、未経験OKの一般事務を見つけました。 そこで質問なのですが、 その業務内容に契約関連の書類や営業資料の作成と書いてあったのですがこれは全くの素人が出来るものなのでしょうか? あと簡単な経理事務もするらしく、お恥ずかしい話なのですが去年の簿記3級試験に落ちてしまい資格はまだ持っていないのですがそんな私でも大丈夫でしょうか? ちなみに就職出来たとしても2月の試験は受けるつもりです。 拙い文章ですが同じような経験の方などアドバイスお願いします。

続きを読む

1,055閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    初めまして、30歳男性です。 質問者さんでも作れると思うので、心配なさらないでください。 契約関連の書類作成は会社の手続きの関連ですね。その辺は決められたフォーマットがありますので、情報を記入するだけでOKです。 営業資料というのも会社紹介等だと思います。会社の情報は社員数や会社の住所など都度更新する必要がある資料の作成となるでしょう。 会社に入ってから覚えればいいこともたくさんありますので、今から心配しなくても大丈夫ですよ。

  • 未経験OKなら教えてくれるってことなんじゃないですかね。 営業の件は会社によりけりですし、経理は資格が要らないなら、そんなに難しいことはさせないと思いますけど。多分です。場合によってはガッツリ教えて、しっかりやらせる会社もありますけどね。 まあ、少なくとも入力がブラインドタッチで素早く打てるならあとは努力次第だと思います…(ブラインドタッチが出来ないと流石に事務は難しいですけど…)

    続きを読む
  • 採用されてから考えた方がいいと思います。受かってもないのに考えてもね。 よく募集要項を見てください。未経験OKって書いてあるんですよね。 なら全くの素人でも出来るから未経験OKって相手が提示してるんじゃないんですか?そんなんで大丈夫ですか?

    続きを読む
  • 求人を見つけただけですよね なら応募して、受かってから考えたら? 未経験OKのものでも経験者が応募とてくるから、そうなるとかなり厳しい。 どれくらい勉強して3級落ちたのかわからないけど、3級落ちるってよっぽどだよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる