教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神保健福祉士の資格取得の勉強をしながら、生活相談員として働きたいと考えています。

精神保健福祉士の資格取得の勉強をしながら、生活相談員として働きたいと考えています。そこで、社会福祉主事の資格についてですが、私は大学の在学中に、法学と心理学と社会学の単位を取得しました。 今大学に、履修証明書を送ってもらっていますが、これがあれば社会福祉主事と言えるでしょうか? Wikipediaなどで見ると、一応条件には満たしているようですが、なにか市役所やハローワークで手続きは必要なんでしょうか?

続きを読む

179閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学の事務所で申請出せば貰えますよ! 自分も最初、社会福祉主事任用資格でデイサービスの生活相談員をしてました!っといっても、他の方も言うようにこの資格はただの飾りです!相談員と名乗ってますがほぼ10割介護業務が主でした! その後、夜間の養成学校に通って1年で社会福祉士の受験資格を取得し、そのままその年で国試に一発合格、今は他の施設でしっかりと相談業務をしてます! 大卒時点で、任用資格しかなかったですが現在は社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネの資格をもってます。 自分がそうだったので仕事をしながらでも十分、資格取得はできると思いますよー! お互い頑張りましょう。

  • >社会福祉主事任用資格についてですが、 >私は大学の在学中に、法学と心理学と社会学の単位を修得しました。 >今大学から、履修証明書を取り寄せていますが、 >これがあれば社会福祉主事と言えるでしょうか? 「社会福祉主事任用資格を持っている」ということになりますね。 >なにか市役所やハローワークで手続きは必要なんでしょうか? 必要ありません。

    続きを読む
  • 社会福祉主事とは公務員の職名であり資格ではありません。 社会福祉主事として任用されるための条件を満たしていることを社会福祉主事任用資格があると言います。 民間の社会福祉主事はありません。あえていうならば社会福祉主事任用資格者ですが、恥ずかしくて名乗れるようなものではありません。 民間での採用条件に準用してるところがありますが、それでも社会福祉主事を名乗れるわけではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる