教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス業を生業にしています。

サービス業を生業にしています。先月までは欠勤してもノルマ達成すれば、 一定額給与として支給されていましたが、 先月分については、明細書様式が変更しており 欠勤日数が記載されており、給与が減額されていました。 勿論、ノルマは達成しています。 (会社からの予告など無し) 納得できないので 理由を会社に問い合わせてみるつもりですが、申し立てするにあたり その前に有効な手立てなどあればと思いまして質問してみました。

補足

完全歩合制でノルマ達成で「5割が給与」となり達成できなければ「4割に減額支給」という 基本ルールがあります。

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ノルマと月額の給与は関係ありません。 月額の給与から欠勤日数を引かれたのであれば問題ありません。逆にノルマが足りないから給与を減らされるのは違反です。しかし、払わない奴には負けます。もめるより、他の職場さがした方が良いでしょう

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる