教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立学校に勤める者です。

私立学校に勤める者です。私立学校において残業代の未払いは法律上違反でしょうか? 私の学校では教員に残業代の支払いがされていません。 公立学校においては法規上無支給ということが決まっているため支払わないのは問題がないかと思うのですが、あくまで私企業である私立学校での時間外労働ですので当然残業手当が出て然るべきだと思うのですが、、 法律上問題はないのでしょうか?

続きを読む

228閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教員であっても雇用されている以上労働基準法が適用されます。 よって時間外勤務の残業代は受け取る権利があります。 試験の採点等本来業務に関する時間外勤務はもちろん、部活顧問等による時間外勤務も時間外手当の請求対象です。 ただし、権利だから請求すれば必ずもらえて得をするというものでないことはご承知のことと思います。 お金をもらっても経営者から悪い評価を受けるとトータルで損をすることになるからです。 問題解決の当たっては一人で動かず、なるべく多くの同志を募ることが大切です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる