教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療放射線技師と臨床検査技師

診療放射線技師と臨床検査技師どちらの方が将来性があるのでしょうか…… 今編入試験のために生物の勉強をしておりその影響で医療への興味が出てきました もし編入試験に落ちてしまったらどうしようかと考えた時に医療系の専門学校にいって資格を取ろうと思いいろいろ調べたところ興味がわいたのがこのふたつの資格でした しかし、どちらも現在は就職難だという記事を多く見て専門学校までいって資格を取るのに就職難なのは正直つらいのでできれば少しでも将来性のある資格を取りたいと思っています 編入試験先の大学以外は学費を含め自分にかかるお金は実費のためもし落ちたら専門学校の学費は自分で出すことになるので4年大学に通うのは厳しいと思います(編入先の大学に合格したら学費は出してくれると親が約束してくれたのでそこだけ実費ではないんです) 理系なので数学や物理、化学、生物の勉強は苦ではなく国家資格の心配はしていません 単純に将来性を知りたいです よろしくお願いします

続きを読む

1,708閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    圧倒的に 臨床検査技師。 企業向けには あらゆる医療資格職ではナンバーワンです。 医療資格職で不足しているのは医師と看護師。 就職率が100%の薬剤師。 その次に ほぼ就職率が100%なのは理学療法士や作業療法士 歯科衛生士、臨床工学技師、臨床検査技師。 臨床検査技師は就職難とは嘘です。 臨床検査技師のコーナーを見ても、卒業して就職出来なかったと言う 書き込みは皆無です。 あなたは検査技師は病院だけと勘違いしているのでは? 病院以外に、検査センター、検診機関、県警科学捜査、保健所、 動物検疫、食品、薬品、化学、医薬品、醸造メーカー、バイオ、水道事業 私が元居た化学企業では、80人の検査技師が居ました。 サントリーや明治製菓の工場見学に行きましたら居ました。 航空会社の機内食検査にも居ます。大手ラーメンチェーンにも居ます 逆に検査技師が居なくて失敗したのは、マクドナルドや雪印乳業 食品企業は食中毒予防の為に雇って居ます。 ヤクルトや花王も積局的に採用して居ます 各地の水道事業にも 検査技師が居ます。 病院での検査技師の給料は知らないが、 企業では その企業の給料体系に組み込まれるから安くは無い。 30歳で、年収が650万円ほど。化学企業で 逆に こう言う受け皿が無い放射線技師は厳しい。 病院以外に就職先が無い。だから今春の国試合格者が2300人 居ましたが、過半数以上が就職先が無く無職で卒業した。 就職率が3割ほど。余剰職だから非正規雇用が多い。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる