教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活失敗したら、自衛隊に入ればいいんですか?

就活失敗したら、自衛隊に入ればいいんですか?就活失敗したら、自衛隊にでも入ればいいと、明治のJDが言ってます。 自衛隊は、そんなに簡単に入れるんですか?

2,043閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    就活失敗していよいよ食いものや生活に困って来たならいいと思うけど、お勧めはしないね。 目標もなくただ何となくはきついです。 JDが言っているといっていますけど、女子の倍率は尋常じゃない高倍率ですからね。 募集枠が圧倒的に少ないので男子とは比べ物にならない倍率です。 浪人して翌々年に自衛官になる女の子も珍しくはないです。 決して学力がないという訳ではありません。私の知人は後に航空管制官になってましたので。 合格が目的に考えているようだけど入隊して訓練についてこれるかが重要ですからね。 やることやらず、言うことは一丁前というやつは誰も助けません。 罵声を浴びせ引きずり回し泣きながらでも行かせます。 そんでもダメならいよいよ退職ですね。 公務員だからクビはないとしつつも根本的に根が腐っている使えないのは自主的に退職になるようにするか、そもそも勤務成績が悪いですので昇任できずに退職しか道が残らないです。 結局、自衛隊に入った意味がない。 履歴書に無駄に自衛隊を続けられなかったという実績が残るだけです。

  • 元陸自です。 入るのは簡単だよ。 大学行けたなら余裕だよ(男は) ただし、続けることは出来ないだろうね。 就活に失敗して、行く当てがないから自衛隊に来る大学生はそこそこ居ます。 自分の部隊にも何人かいました。 ただ、そいつらは行く当てがないから嫌々入隊してきたので、やる気もなく愚痴ばかり。 就活に失敗してるような出来なんで、年下の高卒よりも仕事が出来ない。 やる気無し・体力無し・根性無し・仕事出来ない、こんなクソみたいな奴らが多かったです。 やる気のある大卒には素晴らしい人もいたのですがね・・・ 当然、こんなやつらは部隊でいじめられます。 誰も助けません。 早く辞めてほしいから。 で、任期を終えるまで耐えるか途中で退職します。 退職したらまた就活です。 大学で失敗したのに、次はうまくいくんですかね? とてもそうは思えません。 自衛隊はいろいろな人間が居ますが、生活していて分かったことは、ダメな奴はどこに行ってもダメだってことです。 適材適所なんて言葉がありますが、本当にダメな奴はなにさせてもダメ。 就活失敗したからって自衛隊は辞めろ。 無駄で苦しい時間を過ごすことになる。 就活失敗したら、自分はダメな人間だってことを自覚して仕事を選ばずやれ。 仕事を選ばなければ、働き口なんていくらでもあるのだから。 介護なんて入れ食いだろうよ。

    続きを読む
  • そんな意識で入隊したら後悔しますよ。毎日、上官に洒落で来てんじゃねえとシゴかれていることでしょうね。

    ID非表示さん

  • 普通の頭と体力があれば誰でもできます。 むつかしく考えなくてもいいのです。 動機はどうでもいいのです。 入隊してから自分なりに任務の完遂に努めてください。 地上の楽園です、間違いなく。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる