教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女で看護師って超勝ち組だと思ってます。

女で看護師って超勝ち組だと思ってます。看護師は就職率100%だし公務員とかでも余裕でなれるし将来性はバッチリ 病院なら医者との出会いもあるので大半が医者と結婚して世帯収入2000万オーバー 女で歯科医師とか薬剤師目指すくらいなら看護師の方がいいと思いますが皆さんはどう思いますか?

続きを読む

5,025閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    馬鹿じゃん、ちょんかな? 日本では歴史的に賤業ですよ、差別されて他に仕事がない人を救済する仕事、生命保険のセールスも戦災未亡人の為に出来た仕事、歴史を勉強して。

    4人が参考になると回答しました

  • 勤務医さんは、会社員の年収に少しプラスされるぐらい。研修医さんは、月収5万円という悲惨な状態の方がよくいます。診察する課にもよりますが、歯医者、耳鼻咽喉科、眼科、泌尿器系は設備投資で大変。早く言えば、借金だらけ。また、看護婦さんは、晩婚が多いですね。また、看護婦さん、薬剤師さん等医局に勤めている女性の方、家事ができない方多いみたいですね、知り合いに不思議と医局の女性多いですが、ほとんどの方、出来ないみたいだし、部屋が汚い。

    続きを読む
  • 美人の場合はその通りだと思います。 でも並以下の顔の場合は看護師になって医者にアピールしても玉の輿の可能性はないから歯科医師や薬剤師を目指すほうがベターですね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 就職率100%は◎、歯科医より薬剤師より仕事内容が肉体労働かつ神経も使うので、歯科医師にも薬剤師にもなれる人が、敢えて看護師を選ばない。看護師志望者の大半は、お金の問題でそもそも歯科医や薬剤師を目指さしてすらいないと思う。 大半が医者と結婚…んなわけない。看護師が医者と結婚したら本人が拡散するか、周りの妬みですぐ噂が広がるけど、結婚までいく人はかなり少ない。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる