教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士について質問です。 興味があるのですが公務員以外で介護職以外は活用する場がものすごく少ないと聞き…

社会福祉士について質問です。 興味があるのですが公務員以外で介護職以外は活用する場がものすごく少ないと聞きます 介護職も視野に検討しているのですが皆さん汚い、きつい、安いといいますが社会福祉士で求人を見ているとボーナスも4ヶ月でるところもあるし、嘘なのでしょうか? 安定はしてますか? 社会福祉士で就労支援員などの仕事がしたいです 公務員以外で働いているかた給料の方はどうなのでしょうか?

続きを読む

4,996閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士というのは、単に資格名で、 仕事としては相談員となります。 相談員の一つに公務員、という選択肢があります。 介護職となんだか、ごちゃ混ぜになっていますけど、 介護職は介護の仕事をする職員です。 ただ、介護施設に相談員として就職して、 社会福祉士を所持していても、介護の仕事を避けて通れない、 という性格はあります。 ボーナス4ヶ月出ても、 年収300万ですけど、いいですか? ただ、昨今、国民の4割が非正規雇用ですし、 年収300万に届かない方もいますから、 それでも、高い、安定しているからいい、 という方はいると思います。 それほど安定はしていないんですけどね・・・ というのは、昨今、福祉事業所や福祉施設も倒産します。 民間の経営ですとリストラもあります。 ただ、一般企業に比較すると、 それほど倒産やリストラがありません。 また、そういう目に遭っても資格職・・・ 経験のある状態で、給料を問わなければ、 一般の方より、転職はたやすいと思います。 あと、女性の場合は一度、妊娠・出産で仕事を離職した方が 育休復帰、ではなく、再就職した場合、 年収300万を超える方は10%未満だそうです。 それを思うと、高いと思います。 その方の置かれている状況で300万でも高い、という方はいます。 しかし、一般論で年収300万は低い給料です。 また、福祉はその仕事の性格上、 心身ともにハードワークです。 大変な仕事なのに、安い、というところがネックになると思います。 楽だから安いけど、仕方ない。 もしくは、大変だけど、給料が高い、 というのは人間、納得しやすいと思いますが・・・ ただ、人の価値観は給料だけではないです。 やりがいのある、自分のしたかった仕事に就職出来たら それは、それで、幸せだと思います。 私は↑の10%未満に該当する女性なので、 収入的にも満足していますし、 好きな仕事を楽しくやっていますので、満足しています。 大変ですが、充実感もあります。 ただ、相談員(社会福祉士限定or望む)という求人、 少ないです。 資格・経験・実績がモノを言います。

    ID非公開さん

  • 給料は法人に依ります。 私は就労支援をしている社会福祉士ですが、給料はそこそこで安定しています。 ただ社会福祉士資格を取得するには大卒レベルの学力は必要ですよ。 さまざまな問題を抱える方々に相談支援をおこないますので、社会的な法制度や相談援助に関する知識や技術が必要になります。また、どんなクライアントに対しても冷静に対応し、その人の立場を尊重しなければなりません。知識だけでなく専門職としての資質も重要になります。 就労支援の現場でも、就労だけでなく、その人の生活全般の相談に応じ支援するからです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 社会福祉士と介護福祉士が混同していないでしょうか? 私は社会福祉士ですが、社会福祉士が介護職をやっているのは何か理由があってのことではないでしょうか。社会福祉士は身体に触れる介護をする資格ではありません。相談業務や連携調整業務が中心です。 最近では、病院で社会福祉士を配置していることやそれに関わることで加算がつき、病院の収益に関わるようになっています。そのため病院でのソーシャルワーカー業務が増えていると思います。併せて就職のしやすさや待遇も改善している印象です。 介護の現場と言われるような施設関連も生活相談員や支援相談員、相談員などという名称で呼ばれていることが多いですね。地域包括支援センターなどにいる社会福祉士はケアプラン作成など、ケアマネージャーのような業務や人権擁護などもします。 就労支援は障害者関連の施設で多い印象です。例えば障害者就労支援施設や障害者就労移行施設、障がい者支援センターなどです。 近年、スクールソーシャルワーカーなどもいますので、就職する生徒の多い高校などは特に就労支援などもあるかもしれません。 もちろん行政はそれぞれの分野の関りがあると思います(高齢者、障害者、児童、ひとり親、女性関連、外国人関連、医療、介護、学校)。 他の回答をしている方は介護を先に経験してから・・・というような回答もありましたが、確かに経験豊富なことや資格を他にも持っていることはプラス面もあると思います。しかし、社会福祉士の国家資格の合格率は30%前後(20%を下回ることもあります)です。仕事をしながら資格取得は容易ではないです。その覚悟をすることと、他の資格を持っていることで業務が増えるデメリットもあります。他の回答者の方たちとは違い、私の周り(関東圏内)では社会福祉士だけでも充分働けています。社会福祉士だけで、同年齢の平均年収は超えています(30代で年収450~500万円くらいがよく聞きます。昇給も少しずつではありますが毎年します。公務員は場合によっては下がることもあると聞きました。)。近年は社会福祉士を持っていて良かったと実感することが私自身も多いです。 私の個人的な印象ですが、給料は障害者施設や高齢者施設は少なめの印象があります。医療法人のそれの方が多いかもしれません。 社会福祉士の職能団体が管理しているホームページなどに求人が多く出ています。参考にしてみてはいかがですか。職能団体に入会することもつながりを作れて、就職に大変有利です。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 社会福祉士の求人は多くありません。 処遇改善手当てや夜勤手当て等もなく、介護職より給料が安くなっています。 ボーナスが4ヶ月等の個別事情はわかりませんが、公務員以外では待遇面で良いとは言えないのが現実です。 私は社協系包括の社会福祉士、精神保健福祉士ですが、離職率はかなり高いです。 就労支援等の事業所は非常勤職員がほとんどで、生活は安定しないでしょう。それは福祉の予算が高齢者部門に多く配分されているためです。 また、介護職員と社会福祉士は関係がありませんよ。 社会福祉士として介護の現場経験は必要ですが、介護職員から実務経験ルートで社会福祉士になるのは、とても時間がかかり現実的ではありません。 生活の安定を求めるのであれば、社会福祉士や介護福祉士よりも看護師でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる