教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今商業高校2年生で、山口大学経済学部に商業高校枠か、ao入試で受験しようと思っているんですが。 評定4.95 基本情…

今商業高校2年生で、山口大学経済学部に商業高校枠か、ao入試で受験しようと思っているんですが。 評定4.95 基本情報 Itパスポート 日商簿記2級 プログラミング1級 全商簿記1級 ビジネス情報1級 この資格で受けようと思っていけるんですけど、他の受験生がどのくらい資格を持っているか心配です、アドバイスお願いします。 将来起業したいです。

補足

部活動キャプテンしてます

続きを読む

1,199閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それだけの資格を持っていれば十分でしょう。 あとは入試対策をするだけで、他の受験生を気にする必要はありません。 ちなみに、指定校推薦枠はないのですか? 昔は学校の上位3%以内という制限はありましたが、合格はしやすかったですよ。 私の時の山口大学の経済学部推薦入試は、簿記論と英文を読んでの小論文でした。 あまりうまくは書けませんでしたが、合格できました。 山口大学のAO入試を読むと・・・ 「求める人物像:リーダーシップにあふれ、経済・社会について強い関心がある人 中でも、 ① 集団をまとめるような経験をしたことがある人 ② 入学目的が具体的かつ明確な人 ③ 卒業後の進路が明確な人 ④ 学習意欲が旺盛でチャレンジ精神がある人 ⑤ これだけは誰にも負けないという何かがある人 ⑥ 理解力・表現力に優れ、人前でも堂々と自分の意見を言える人 」 ・・・とあります。 部活動のキャプテン・取得した資格・学校の成績をアピールすれば十分でしょう。 ③の進路について考えておくことと、⑥の表現力、を準備すればよいと思われます。 大学は勉強(※)するところではなく、研究するところです。 ※勉強とは、「勉めることを強いられる」ですから、無理やり何かをさせられることを言います。「自発的に学ぶ」とは違う考え方です。 自ら研究し、考え、社会に役立つことを期待されています。 また、意見交換などコミュニケーション能力も求められます。 その分、楽しいところでもあります。 受験まであと1年ですが、あなたの望む未来になるといいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

山口大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる