教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送会社就職について 先日とあるハローワークで見つけた従業員10人未満のバキュームカーとダンプの会社に面接を受けにいっ…

運送会社就職について 先日とあるハローワークで見つけた従業員10人未満のバキュームカーとダンプの会社に面接を受けにいったところ即日内定を頂きました。 正直内定を頂きありがたいという思いとこの会社でいいのかという迷いがあります。というのも面接を受けにいった時の社長がいかにもヤクザ風の人で現場の風景の写真を紹介してもらった時も金のネックレスに パンチパーマの人もいて、果たしてまともな企業か?と思ってしまいました。事務員の社長の妻?方はすごい優しかったですのですが。 主にバキュームカーの運転と聞きましたが産廃のイメージだと危険運転をしたり労務管理が徹底されてなかったり不信感が多いです。 年収も360くらいでどうせ大型に乗るのであればもっと欲しいと思っております。 正直まだ就職活動を続けようかと思っておりまして元々乗合バス運転手をしておりました。 長距離運転手に興味を持っておりきちんと研修があり安全管理にも徹底している会社は探してます。 大型二種を持っているので夜行高速バスの運転手か西濃運輸などの長距離運転手か迷っております。 やはり運転手系を選ぶなら大手の会社に行った方がいいですよね? 業界に詳しいかた教えてください。

続きを読む

793閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    わたしは地方中小で規模500人の運送屋におります。 ニトン平車で年収400万です。 年間休日は80日を切りますし、休みは前日にならないとわからない有様です。 たまに、中長距離をはしります。 全線下で往復1,000キロとかあります。 長距離メインの大型も走っていますが、年収は550万と聞きました。 ただ、一週間に一度帰れるかどうかです。 500キロ走って帰りにの手配に一日待機なんてこともあります。 本当にやりたいですか?? 年収だけ追いかけすぎるのも考え物ですよ。 面接した規模の会社なら即日入社も珍しくないです。 大型で360万なら少ないです。 年間休日は100日以上ならありかなとおもいます。 地場ならなおよしです。 地方中小のうちは最初の研修はしっかりしてるのですが、先輩ドライバーに余裕がなくふれあうことは皆無。 新人にアドバイスを求められても関わる余裕がなく、事務所に聞いてくれと突き放してしまいます。 新人をいじめてるわけではなく、自分の家族と向き合うのでいっぱいいっぱいなので赤の他人の面倒なんかみる暇はないというのが本音で、新人いじめるどうこうより興味がないです。 運送業は忍耐のみです! かえって小さい方が気楽で面倒見もよいとは思います。 ただ、産廃トラックやダンプは運送業かと聞かれると微妙ですね。 土木系作業員じゃないのかなと思います。 ですので、その年収なのでは?

  • 下請けよりは、上流の企業が、 国交省からの監査も厳しいので、 無理な事はさせないと思いますが、 先日、クロネコヤマトの正社員の 長距離トラックの美術品を専門に運ぶ人に 内情を聞いたところ、給与は、そんなに高くはないが、 いろいろ手当はあるので、長く務まっていると言っていた。 小さい運送会社は、東京→長崎まで荷物を持って行った先で、 帰りの東京方面への荷物が見つかるまで待機で トラックの中で数日もザラと言ってましたので、 これも辛いですね。

    続きを読む
  • 西濃とかブラックだろ。 個人企業といっても、バキュームは独占みたいなもんだし安定とか居心地よさとかは働いてみないとね。

  • アットホームな感じの小さな企業も良いですが、やはり大手が良いかと。大手会社の荷物は気にして下さい。路線会社の名鉄、西濃、王子、福山その他雑貨屋さんは荷物の種類が半端ないです。とんでもない荷物まで、、。大手で自社の荷物のある会社や壊れモノを主に荷物として扱ってない会社を選ばれた方が良いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる